見出し画像

【スマホの中の写真整理③】

⭐️Point⭐️写真のグループ管理の違い
Googleフォトではアルバム管理(タグ付け、同じ  写真を見に行く)、
FILESbyGoogleではフォルダ管理(紙の整理と同じ考え方、それぞれのフォルダに写真を入れる)

㊗️フォトブック発注しました㊗️

色々手こずり色々やりましたが、
結局のところ、

①GoogleクラウドからパソコンにDownload。
②フォトブックメーカーのパソコン用ソフトを使って発注。
😊フォトブック作成
昔ながらのやり方がスムーズでした。今回、スマホで完結してみようと色々と試しましたが、PCでは出来るのにスマホではできないことがあったり(よくある事ですが)。
スマホでやってると話はややこしくなる一方。
それに、特にLINEで貰った写真がネックでした。日付は入ってないし、画像サイズは小さいし。
前回、取説読んでないって書いたけど、調べてみたけど、こんな時どうする?とかHELPはあるけど知りたいことは書いてなかった😅

③最後に写真を削除。
今後役に立ちそうな写真はクラウドとスマホ本体にも残してあります。
理由1☆クラウドは、色々な媒体で閲覧可能。
理由2☆スマホ本体の写真は、外出先でも通信量がかからない。

④見やすくなった?
⭐️写真は1,000枚減った。
GoogleフォトのアルバムやFilesのフォルダが整理出来たし、見やすくなったよ。
⭐️スマホのとクラウドの画像容量は、4GB減った。

いいなと思ったら応援しよう!