![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126635707/rectangle_large_type_2_1244e50a09e5be163eee33ff909ab1d3.png?width=1200)
2023年、暴君・金澤朋子様に征服されたオタクの2024年はいかに
こんにちは、みっくすじゅーすです。
今年も何かしらnoteに書くと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします🎍
今年1発目ということで、
昨年のJuice=Juiceとの出会いや、
金澤朋子様にいかに征服されていったか振り返りつつ、
新年のオタ活の抱負を書いていこうと思います。
Juice=Juiceとの出会い
出会いは突然。
1年前の私は、ちょっとハロプロを知っているという程度でした。
2022年、ベリキューやモー娘。のプラチナ期を好きになり曲を聴いていましたが、気になった曲をちょっとずつ「広く浅く」という感じでした。
2023年6月までは。
ハロプロ関連のサイトを見て少し気になっていた、「美人で、研修生から最速デビューした”かなとも”」という人物。
そんな時、YouTubeでたまたま見た1本の動画から世界が変わりました。
それがこちら。
ひとそれ。
歌詞のメッセージに、クセになるメロディ、MVのクオリティ。
メンバーのビジュアル、歌唱力、パフォーマンスレベルの高さ。
全てに圧倒され、一瞬で惹き込まれました。
今までおすすめに出てきてもスルーしていた自分、
とんでもないおバカでした・・・。
金澤朋子様に征服される
そして、この方。
![](https://assets.st-note.com/img/1704369617091-sW5oXipdyn.png?width=1200)
確かな歌唱力、美しさ。
この人が噂の”かなとも”だと、直感ですぐに分かりました。
それからかなともは、あっという間に私を虜にしていきました。
その勢いたるや、まさに暴君。
…すると私はしもべか捕虜ですね(汗)
暴君かなともの好きなとこ①
最初にひとそれを見たときは、外見の美しさやカッコよさもありましたが、何より歌声に惹かれました。
他で聴いたことがない、クセになる唯一無二感(しかも超上手い)。
実は、私は知らない曲を覚えるのに苦手意識があって、
これまで特定のアーティストさんにハマることがなかったんです。
〇〇さんの曲は結構好き。けど知ってるのは5曲くらい、みたいな(笑)
そんな私が、Juice=Juiceの曲はひたすら再生していました。
朋子の声を聴く、見つけるのが楽しくて。
そうしていたら、
他のメンバーやグループ全体、曲も好きになっていきました。
こんなにJuice=Juiceを好きになったのは、朋子のおかげです。
暴君かなともの好きなとこ②
また、最初こそビジュアルやスキルに目が行っていましたが、朋子のことを知っていくうち、人間的魅力にも惹かれていきました。
アイドルらしからぬ、ガサツでドSな暴君エピソードの数々。
![](https://assets.st-note.com/img/1704118198864-zlXTeuEL8L.png)
メンバーから率先して暴君エピソードの供給があるのもおもしろいとこ。
(https://ameblo.jp/juicejuice-official/entry-11791988379.html)
一方で人見知りで、不器用さや根っこの真面目さが隠しきれていないところ。
朋子は美人やキレイという言葉が似合うかもしれませんが、
つい、人としての可愛らしさ、愛おしさを感じてしまうようになった末期オタクです。
末期です。オタク歴7ヶ月なのに。暴君・朋子様、恐るべし。
恐ろしいのはここで終わらず。
最近の私は、
フリマでグッズ買っちゃおうかなとか、
ライブDVD見たいからテレビとDVDプレーヤー買っちゃおうかなとか、
「黄色い線の内側で〜」という駅のアナウンスを聞く度にテンション上がっちゃうとか。
そもそも、note始めたきっかけの1つはかなともですからね。
「推し」ってこういうものなんですね。恐るべし。征服されて楽しんでいる自分が一番怖い。
2024年の抱負
2024年・・・、正直、どうなるかわかりません。
昨年1年だけで、見える世界が大きく変わりました。
来年の今頃は別グループが好きとか別の推しがいるとか、あり得なくはない・・・。
まずは、誰を推すにしても絶対に守るべき、推し活の目標!!
1.推しに敬意と感謝を持って、楽しむ!
2.自分の気持ちに正直に
3.他の人の「好き」も大事にする
推しに恥じないオタクでいることが、大事ですよね!
その上で、いちJuiceオタ、かなともオタとしてやりたいことがあって…
1.Juice=Juiceの曲を歌えるようになりたい!
JJの曲、難しいですよね。
メンバーのように気持ちよく歌えるようになりたいなあ~と思います。
2.グッズがほしい!
やっぱりグッズほしいですね~。パワーもらえそう。
ご利益あるかな?(笑)
3.埼玉に行ってみたい!
かなともの出身地、埼玉。
朋子って地元愛が強いんですよね(三芳町広報大使もやっていましたし)。
こちらもかなともファンにとってはパワースポットなのでは。
![](https://assets.st-note.com/img/1704370726200-EKwB3deUvA.jpg?width=1200)
(https://twitter.com/saitama_miyoshi/status/960440375860015104)
以上!
皆さんはどんな1年にしたいですか?
今年も楽しい推し活ライフを過ごせると良いですね!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
2024年1月4日
みっくすじゅーす