見出し画像

魚といえば様々なことが連想されますよね

さかなクン、サカナクション、刺身、干物、寿司などなど

和食には魚が多く使われており

日常から魚と触れ合う機会が多いですね

魚にはカルシウムをはじめ多くの栄養素が含まれています

調理方法も多数あるので一つの魚でも多くの楽しみ方が出来ます

個人的には鰤が好きです

刺身も良し、照り焼きも良し、鰤大根も良し、鰤しゃぶも良しなど

何でも出来る万能な魚です

もちろんフォルムも最高です

鰤といえば富山県の氷見が有名ですが

ここ数年全く取れないと毎年ニュースになっています

温暖化の影響なのかブランド鰤が出まわなくなってしますのは悲しいですね

養殖も有名で特に愛媛県のみかんぶりは100円寿司でも見かけるようになりましたね

昔は養殖といえば全く魚河岸で相手にされなかったみたいなことが

漫画に描いてありました

面白い漫画だったのでご紹介


海外のサーモンは天然物がなく世に出回るサーモンは養殖という事です

消費者的には安全で美味しければそれだけ満足

そこに安価が加われば最高ですね

あと鰤は出世魚としても有名ですね

ただ地方によって成長過程の呼び方が異なるそうです

調べてみると知らないことってたくさんあるという事を再認識させられます

今回の動画はただはまちを捌いた動画になります

左利きが捌いてみました

動画はこちら



いいなと思ったら応援しよう!