
第3回緊急マリフォー国会を視聴して
こんにちは!
Jueriasのヒロです。
先週、3月25日にMARRIAGE FOR ALL JAPANさんが主催の第3回緊急マリフォー国会が開催されました。
私は在宅勤務だったため、昼休憩などをずらしリアルタイムで視聴することが出来ました。
札幌地裁の判決の分析や原告の方々の声、国会議員の方々のメッセージを聴くことができ、リアルタイムで視聴できて良かったと思っています。
私は正直、同性婚の法制化に対してそこまで関心がありませんでした。
これまでの人生で、法制化されていないことにより困った経験がなく、現状に満足していたのです。
ですが、マリフォー国会を視聴し、一刻も早く同性婚を法制化してほしいと思うようになりました。
一番印象に残っているのは、原告の方のメッセージです。
日本で同性婚をあげることを願い、活動されてきた方の中に、札幌の違憲判決を聞くことも出来ずにお亡くなりになってしまった方がいる。
その事実を知り、胸が締め付けられる想いでした。
愛する人と一緒にいられるだけでも幸せですが
愛する人と家族になれない、家族として対応してもらえないということはとても辛く悲しいことだと思います。
また、吉良よし子参議院議員が仰っていた
「台湾で結婚式を挙げたカップルが、台湾では同性婚が法制化されているにも関わらず、カップルの1人が日本人で日本では同性婚が認められていない為に、台湾でも同性婚をすることが出来ない」
というお話は衝撃的でした。
~世界の同性婚の動きについては以下のサイトで分かりやすくまとめてくださっています~
今現在、自分自身に影響を及ぼしてはいませんが、
すでに同性婚が認められていない現状に苦しみ、困っている方がいらっしゃる。
そして、いつ自分自身や友人に影響が出てもおかしくない現状なのだと感じました。
~同性婚の法制化により、どのような権利を得ることが出来るのか詳しく知りたい方は以下のサイトをご覧ください~
「何か特別な待遇を求めているわけではなく、マイナスな状態をゼロに、平等な状態にしたいだけ」
原告の方がそう仰っていたように、同性婚が法制化されることによって、誰かに損害を与えるということはなく、より幸せな人を増やすだけだと私は思います。
マリフォー国会を視聴して、多くの国会議員の方が同性婚の法制化に向けて活動してくださっていることを知りました。
「一緒に頑張りましょう!」
という言葉はとても温かく、必ず日本でも同性婚が法制化されると思わせていただきました。
これまで、同性婚の法制化が自分と関係がないと思っていた方にも
きっと嬉しい影響があるはずです。
第3回マリフォー国会はアーカイブで視聴することが出来ますので、ぜひご覧になってみてください!
少しでも早く同性婚が法制化されますように……!
合同会社Juerias LGBT Wedding
ヒロ