あなたは、どんな人生をファッションで手にしますか?
#顔タイプ #骨格スタイル #ファッション #人生 #変える #ワンピース #大人 #子供 #曲線 #直線 #カスタマイズ #カジュアル
自由の女神 パーソナルブランディングコーチ
J.styleの番場ジュンコです
~✨自分が諦めないかぎり夢は必ず叶う✨
私の未来はキラキラ॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*輝く✨~
突然ですが…「リアル・クローズ」をご存知ですか?
2009年に連続ドラマとして放映されてました。
ざっくり、ざっくり言うと百貨店の婦人服売り場のお話し。
天野絹恵(香里奈)百貨店の花形である婦人服売場への異動を命じられた絹江。外面を美しく着飾ることに人並みの関心しかなかった絹江が婦人服部門の統括部長である神保美姫(黒木瞳)に「外見が輝いていない人間は、内面もアヤフヤである」と見抜かれる。
絹江自身も新たな職場で顧客や上司、と仕事をして行くうちに自分が輝いていないことに気付いていくドラマ
私はこのドラマの神保美姫のフレーズがとても印象に残っています
・人は見た目が全てです。人の内面の全てが外見に出ているのよ
人は見た目が全てではない。もっと内面を見て欲しいという人もいますが、内面を見て欲しいなら、まずは、外見を磨いて魅力的な人間になるべきですし、そういうところが外見に表れているのだと思います。
今から10年前の私にはこのセリフが
私の胸にグサリと刺さりました!
もちろんその頃の私も外見の見た目が大切だと言うことは思ってはいました。
ずっとオシャレをする事が好きだった。
見た目は私をアピールするためのひとつのツールだから。
どんなときも私は私が納得できるオシャレをしたかった。
気持ちが沈んでいる時も、楽しい時も
だけど…
10年前の私は自分の軸が無かった
人生においても、ファッションにおいても。
本当にブレブレ😣
だから自分がどうしたいのか?
何が好きなのか?
どんな人生を歩みたいのか?
ハッキリとした目標、ビョジョンが無かった
どんな服が自分をより魅力的に見せてくれるのか?
どんな人生を歩むために私はこの服を選ぶのか?
この時初めて、ファッションで人生が変わるのだと思えた時でした。
10年の時を経た今……
今私は
自分の軸をしっかりと持って生きて行ってる!
「ファッション軸」
自分の特徴を知ることで、私の魅力を引き出し輝いて見せるテクニックを手にしました!
「人生の軸」
私は存在しているだけで愛される人になりたい
そのために、私は自分の使命、特性を活かして周りの人を喜ばせるお仕事をする
「魂の遺伝子コード」
私の特性。人を喜ばせる事で私は成長し恩恵を頂ける。私にしかない特性を活かして周りの人を喜ばせて自分の生きている使命を貫く
私はどんな人生を歩みたいのか?と言う目標がハッキリと今は外見で先ずはアピール
そして、第一印象で勝負をかける!
だって、第一印象に残る事で相手の記憶に残り、相手に興味を持ってもらい次に繋げるチャンスとする。
チャンスは一瞬
ならば、チャンスの数を増やすことも大切!
そして、今わたしは自分の経験を活かして
女性の軸を構築お仕事をしています。
外見の「ファッション軸」
内面の「人生の軸」
魂の「魂の遺伝子コード」
この3つの軸をと知ることで、自分の軸が分かります
この軸をしっかりと意識して生きていくだけで、自分の自分が、自分の存在する意味が分かります。
そうすることで、楽しく人生を歩むことができる。
私の魅力を最大限に引き出して、私らしく、
輝くて生きていく✨
そして今度大阪でファッションセミナーを開催します( ¨̮ )
自分のファッション軸が学べます!
ファッションでのモヤモヤを通してスッキリするチャンスです~
そして、ファッションを通して自分の人生軸も考えるチャンスです😆‼️
ご興味あられる方、是非お持ちしております(´ ˘ `∗)
http://junko.style/sl/osk/
http://junko.style/sl/osk/