
心の振り子 ~ポジティブ思考とネガティブ思考
#心 #振り子 #ポジティブ #ネガティブ #2600万円 #素直 #受け入れ
😊j.styleの番場ジュンコです💕
~✨自分が諦めないかぎり夢は必ず叶う✨
私の未来はキラキラ॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*輝く✨~
私にはたくさんの夢があります
心の振り子
ポジティブ思考とネガティブ思考
元主人のレンタカー会社を引き継ぎ2600万円の借り入れ金を返済中の私
こんな私にさらなる試練がやってきました
それは今月に入ってレンタカーが一気に4台返却されてきたということ
それに対して毎月の売上が半分にガタ落ちして、毎月の支払いに追いつかないという現実
それを考えると夜も眠れない日々を送っています。
その度に私の不安を感じる心の振り子がずっとブンブン触れてる
振り子が触れる度に余計に不安を呼び起こす、振り子を止めたい
振り子は私の
「これから支払いどうしよう」と不安な気持ちを感じ餌としてもっともっとゆれ動く
振り子を止める方法
それは…『今、自分が感じている不安をそのまま受け入れること』
ポジティブ思考
↓
『私は不安を感じている。だって人間だもん!不安になって当たり前』
ネガティブ思考
↓
『不安に感じたらダメだ!前向きに考えないと!』
今の揺れ動いている振り子をそのまんま
私は今不安なんだなぁと受け入れだけで大丈夫
私はずっとポジティブ思考は、不安な気持ちを感じたらダメなことだと思ってました
ポジティブ思考
↓
良いことを引き寄せる。
ネガティブ思考
↓
悪いことを考えていると、悪いことを引き寄せる
確かにそう
だからどんな時でもポジティブ思考でいないといけないと思い込んでいました
だけど、そうじゃなくて
ポジティブ思考
そのままの自分の気持ちを受け入れること
全ての自分の感情を怒りだったり悲しみだったり不安だったり、喜びだったり、全てを受け入れること
ネガティブ思考
自分の気持を無視する事
落ち込んでいる私のこの気持ちに対してマイナスな感情を持ってはいけない
こうあるべき。
もっと前向きに考えるべき。
こういう『べき』という自分の今の感情に対しての無視する感情
その事に気付けました
例えば今の私で言うと、レンタカー会社の売上がガタ落ちして、私は今こんなにも落ち込んでいるんだなーと受け入れること
『自分の感情を素直に認めて受け入れてあげよう』
さぁ、不安で仕方ない今の私
不安で、不安で仕方ない。
そう感じるのは当たり前
私、よくここまでやって来たな~
偉いな、私
よし、よし。私はよく頑張っているよ~
受け入れてあげれば
結果としてポジティブはついて来る
もっと自分の感情が上に行くように
今の低い自分の気持ちが少しでも上に行くように
今の自分の悲しい気持ちをそのまんま受け入れ、
そのまんま抱きしめてあげることが今私が今の私にしてあげられる一番のことだと気づきました