道徳警察?
マスクはしてほしい、とは思うよね。してない人がいたら、避ければよい。
YouTubeでなんかやらかしたら、親の仇みたいに叩かれるよね、ほんとにそんなにあんたは正しいの?
不思議なんだ。いろんな人がいて生活が成り立っているから。
あんまり興味がないんだ。
自分に降りかからないと。
だから、政治、税金、経理、法についてはよく知っている。
申請すれば戻ってくるお金、不当にお金を取られる処方箋薬局。
資格を取って知ったんだけど、
「お薬手帳」作ると、400円かな?
手帳忘れましたというと、「じゃあシールを」これも200円か400円。
いざ、薬を渡すとき、この薬は・・・って説明するでしょ、あれが450円。
えええええ?明細書を見るとちゃんと記載されているので、
私は、いつもかぶせ気味に「お薬手帳は。。」「いりません」
シール、いりません。
説明しようとすると、「知っているので説明は要りません」
ということにしている。
あのね、お金を取るなら先に言え。
言わない処方箋薬局が多い。
ジェネリック指定しても、同じなのに「ジェネリックは効かない」という人がいてびっくり。ジェネリックじゃねーじゃん。お前は科学者なのか?
同じ成分で安く売ることができるようになった薬。
素人だと思って、舐めているんだろう。
だから、「そんなはずは、、、ないですよね?」と、知ってますけど?という顔をした。
そしたら「はい、ジェネリックで」と言った。
あの保険証のNO.で、大企業勤務か、ニートか、公務員か、わかるようになっている。
夫が上場企業なので、ぼったくろうとする、そこの薬剤師、私は調剤薬局事務の資格を勉強したので、ぜんぶわかります。
気を付けて。あんまりやると、訴えるぞ。まじで、慌ただしいくそばばあがいるんだよ。
今度、録音しようかな。
同じ薬なら、説明もシールも断ること。1000円損するよ。
という、うんちく話で。
できるだけ、無駄なお金を払わないようにしようね、勉強が必要だけど。
本を2,3冊読めばわかるはず。っす。
一番いいのは、病院内で、治療&薬も買えるってとこ。
自信持っていうためには勉強とゆるぎない事実が必要だからね。
頑張ろう。負けるな。・・・って何に?