3.5インチスクリーンで使いやすい RG35XXH

こんばんは、多趣味は才能と信じたい大佐です。
先日導入したRG35xxHの独断と偏見に満ち溢れた詳細を色々と書いていこうかと思います。

まずは公式サイトからチョッパって拝借したスペックから。


僕が購入したのはクリアパープルですが、ゲームボーイシリーズとかのクリアパープルをイメージして買うと(@ ̄ρ ̄@)?となります。
パープルなんだけどパープル….なのか?とゆー絶妙な色です。
個人的にはTHE PURPLE!!とゆーカラーよりは使いやすい印象で好きです。

サイズに関しては大佐愛用のiPhone XRとほぼ同サイズ。
馴染みやすいサイズ感と角の曲面、操作のしやすいボタン配置です。
また裏面に滑り止めのラバーが付いているので、よほど汗だくでリアルダンスダンスレボリューションプレイをしない限り、操作中に手からすっぽ抜ける事もないと思います。

重量は180gで、実測値もほぼ同じでした。
個人的にはメタルシェルの重量感とか好きなんですが、携帯性を考えるとこの軽さは非常に良いのではないでしょうか。

プレイする上で重要なのがボタンの押した感覚ですが、十字キー、ABXYボタン共に程良いストロークとタッチ感で、何のストレスも無く操作出来ると思います。
唯一気になるのがLRボタン。
形状的に仕方ないのですが、L1L2、R1R2ボタンが縦配置ではなく横配置なので、アーマードコアとかの視点変更や照準操作をやる時に、少し慣れが必要です。
あとはLRボタンだけ、やたらカチカチ音が大きい…
家族が寝静まった後から明け方までが僕の至福のゲームタイムなのですが、あまりにカチカチ言うので、ちと気を遣いながらのプレイにはなります。

SDカードに関してですが、初期装着されてるSDカードはメーカー不明の物で、僕のは初期段階でOSが壊れていましたので、色々セーブデータとか増えて移行が大変になる前に交換しちゃうのをオススメします!
またGoogle先生とかに聞くと、AIが代わりに答えてくれるのだが、AIに言われるがままシステムファイルとかを新しいSDカードにコピペしても動かないのであしからず。

コピペしても動かないのであしからず。

大事なので2回言いました。
Win32 Disk Imager(コレ使いやすいです)とかで焼き付けないとダメなので、コピペしてパニックにならないよーにして下さいね。

あと前回の記事でも書きましたが、ファームウェアをアップデートすると電源が入らなくなる事が多々あるらしく、僕自身もその現象に出くわしましたし、ネットを漂流してても数件同じ症状の記事を見かけました。
もしアップデート後に電源が入らなくなるようであれば、まずは背面のビスを外し、バッテリーのコネクタを抜いてみましょう。
その際しっかりコネクタを持って抜かないと、電源線がブッ千切れ厄介な事になりますのでご注意を。

そして遂に肝心なプレイした感想です。
まずは名作シリーズの原点にもなっていたりするPCエンジン、メガドライブ、FCやSFCら辺の時代のソフト。
こちらは何の問題もなく起動OKです。
僕の持ってるソフトは、どれもちゃんと起動してくれました。
よく互換機である遅延もなく、音痴になる事もなく、絶好調に動いてくれてます。

GBシリーズはダンパーが無いので、まだ吸い出しが出来ずに未プレイ。
まぁゲームボーイ系はその現物でプレイするのが好きなので、まぁ機会があればダンパー買ってレビューします。

そしてPlayStation1です。
ほとんど動きます。
ムービーの多いFF8やFF9、テイルズシリーズもカク付きなく動いてくれました。
でもなぜかリッジレーサー、リッジレーサーレボリューションはプレイ不可でした。
起動もするしレースもスタート出来るのですが、レースシーンになると、一切の操作を受け付けなくなりました…。
でもR4とレイジレーサーは動く…。

せっかく買ってきたのに(;ω;)

ギャラガ1ステージ専用ソフトか。


問題はPSPです。
PPSSPPのせいなのか筐体自体のせいなのかは分からないけど、結構処理が忙しめのゲームはなかなか厳しいです。
ディシディアシリーズ、ゴッドオブウォーシリーズ、総じてカクカクです。
テイルズシリーズは時々一瞬カク付きますが、本家PS1で技を出す際に一瞬ロードするのと同じ様な感じなので、あまり大きな問題ではないかと思います。
リッジレーサーズは動くけど、音声がブツブツなので、ストレス緩和の為に音声を消した方が良いレベルです。
色々設定を変えてみましたが、ゴッドオブウォーシリーズはあまり改善せず断念。

DSは設定の問題なのか分からないが、上下の画面が重なってしまったり、どちらかの画面が小さくなり過ぎて老眼泣かせのサイズになってしまったり、現状あまり上手く使えていないです。
その辺色々試してみて、何か方法が分かれば、改めて記事にしたいと思います。

まぁとりあえずPS1辺りの年代までのソフトに関しては絶好調に動くし、幅広いハードに対応したお手頃なエミュレータをお探しなら、このRG35xxHはオススメですよ( ´ ▽ ` )ノ

いいなと思ったら応援しよう!