第4回犬山線ポケカ開催の振り返り
日時 2024年6月29日 10時から16時
会場 岩倉市生涯学習センター研修室1、2
参加者 79名プラス保護者
スタッフ メガネ、トムリン、あかつき、ysk、あお、カドル、カトウ
今回も、非常のたくさんの方にお越しいただきました。
5月に予定していましたが、スタッフ研修のため6月にずれたこと、また会場も普段の布袋駅から岩倉駅へと変わりましたが、無事に開催することが出来ました。
ありがとうございます。
今回は、今までのガンスリンガー形式での交流会に加えて、4人リーグバトルも開催をしました。合計、12リーグ開催しまして、オープンリーグ、U-15リーグはほぼ満席でした。
アンケートより
今回のイベントをどこで知りましたか?
X経由、ご友人から、前回からのリピーターさんからが上位をバランスよく占めていました。
参加者の年齢、性別
今回から、小学生を3つに分けて集計してみました。
未就学児と小学生で、全体のおよそ過半数となっています。
今回は男性の割合が多かったです。
会場への交通手段
自動車でのご来場がおよそ9割でした。駅からすぐでも、自動車の方が利便性が良さそうです。荷物もたくさんありますし。
満足度について
満足度平均、食べログ的な平均で言うと4.68でした。もうこれは行列のできる名店レベルです(笑)。いつもありがとうございます。
イベントの感想、オススメのラーメン屋さん
今回の自由記述欄はイベントの感想と、オススメのラーメン屋さんを記入していただきました。ラーメン屋さんについては、できる限り調べて店舗のホームページや食べログに飛ぶようにしています。ヌケモレがあったら教えてください。
こちらこそ、ご参加いただきましてありがとうございました。
また来月もお待ちしています。
ポケカ沼はハマると抜け出せません!!
ご参加ありがとうございました。
ポケカ→習い事→ポケカ、とは、本当にポケカ好きだと思います!!
むしろ、こちらこそ戻ってきてもらってありがとうございます。
ありがとうございます。
来来亭、美味しいですよね、うんうん。
8番ラーメンは調べてみたら石川県民のソウルフードらしいですね。
石川に行ったら探してみたいと思います。8ハピランドは勉強してきます!
こちらこそ、長い時間ご参加いただきましてありがとうございます!!
対戦お疲れ様でした。また、楽しく対戦してください。
高山ラーメンはあっさり醤油のイメージなんですが、あってます、、?
またぜひ参加してください。
これは、王将かな、、?もう一人、同じように書いてくれたお友達がいて、気になっていました。どこでもお腹いっぱい食べれて美味しいですよね!
当選おめでとうございます!ぜひ使ってください。
ありがとうございます!!
ご丁寧なメッセージありがとうございます。そして、初めての交流会に犬山線ポケカを選んでいただきありがとうございます。これからも初心者の方でも気軽に楽しめる雰囲気でやっていきたいと思いますので、ぜひまたお越しください。
町田商店は家系ラーメンですよね。ガッツリいきます!
ご参加ありがとうございます。嬉しいコメントで感無量です。
ご家族で長い時間楽しめるイベントづくりをこれからもしていきますので、ぜひまたお越しください。
ご参加ありがとうございました。
とんこつラーメンのオススメですね!私もCL福岡の時にはとんこつラーメン巡りをするぐらい、とんこつは大好きです!!
ありがとうございます。またのご参加をお待ちしています。
うま屋さん、いいですね!ネギネギマシマシが大好きです!!
ありがとうございます。やっぱり、家での対戦と知らな人との対戦の間にはちょっとハードルがあると思うので、このような交流会の場から慣れてってもらえたら嬉しいです。
楽しんでもらえて、よかったです!ありがとうございます。
てっぺんさん、似たようなお店が出てきてリンクが貼れませんでしたが、美味しそうな写真がいっぱい出てきました。
こちらこそ、毎回のご参加ありがとうございます。本当に、次も来たいな、と思っていただけるように取り組みをパワーアップしていけたらと思っています。どうぞこれからもよろしくお願いします。
しっかり文章が書けて、すごいです!お値段以上のイベントだなぁと思ってもらえたら嬉しいですね。スガキヤ、もうこれは愛知県のソウルフードですね。私はメンマラーメンが大好きです。
ありがとうございます!まことやさん、二票入ってますね!
こちら、調べてみたら小牧に麺家りょうま和堂、一宮に麺家りょうま宗堂さんがあるみたいですね。実は小牧の方は遅くまでやっているラーメン屋で私も行ったことがあります。その時の美容師さんが美味しいよって教えてくれました。
この組み合わせはさっきもありましたね。ご家族でしょうか、、??気が合うフレンド??
ありがとうございます。次回は7/21を予定しています。
ありがとうございます。ぜひ次回も参加してください。
ありがとうございます。ぜひ、遊びに来てください!
ありがとうございます。こちら、名鉄犬山線柏森駅にある光鶏さんですね。行ったことあります!濃厚エスプレッソが看板メニューでそれを食べました!美味しかったです。
ありがとうございます。次回もぜひお越しください。
台湾ラーメンも美味しいですよね、めっちゃわかります!
ありがとうございます。次回もすぐの開催となります。
らーめん福、来ましたね!最近はちょっと距離があって行けていませんが、野菜マシマシが大好きです!もやしを山のように入れてもらうので実質0カロリーです。
なんと、神戸のお店が出てきましたね。調べてみたら自然な旨味、化学調味料不使用、これはCL大阪の時に行ってみるのもいいかもしれません。要チェックやー!!
博多一風堂ですね、とんこつベースの本場!!
ありがとうございます。豊山のお店は行ったことがあります。美味しい!!
これは新情報!ありがとうございます。三郎は行ってみます!一番軒は熟成とんこつ!美味しい!!
ありがとうございます。楽しんでもらえてよかったです。
らーめん三郎、二票目が来ましたね!これは高ポイントです。麦の道すぐれ、義弟からオススメされて行ったことあります!めちゃめちゃ並ぶけどスープまで全部飲んじゃいました!!ミシュランにのっているだけありますね〜。
今回のアンケートでの最長記録が出ました。こちらでしょうか??
鹿児島…実は九州はこの前のCL福岡で初めて足を運んだので土地勘もありません。鹿児島に行くときはぜひ!!
お値段以上!ニトリを越えます!!
ぜひぜひティーチングにもご参加ください。
ありがとうございます。
ありがとうございます!!
あなたも、立派な愛知県民!!
小牧、春日井のお店ですね。とても気になります、、。
ありがとうございます。ガンスリンガー形式でたくさん対戦してもらえました。
ご参加ありがとうございました。お子さんが多いイベントだったので、大人と子どもの対戦も多くなりがちですね🙇♂️
鯱輪さん、初めて知りました!
なるほど、台湾ラーメンベースでさらなるパワーアップされていますね!
よかったです!ぜひデッキで使ってあげてください!
ご家族での参加、ありがとうございました。色々と楽しんでもらえたようで、スタッフも嬉しく思います。小さいお子様向けにPlay Lab Miniも続けていきたいと思います。どうぞ、これからもよろしくお願いします。
お疲れ様でした。4人リーグバトルは初めての試みでしたが、参加者のみなさんがコミュニケーションを取りながら進めていってもらえたのがよかったです。勝ち負けはついてしまいますが、ちょっと真剣勝負の場として不定期開催していけたらと考えています。
抽選…もう、ここまで熱い思いを書かれるとプレゼントしていいんじゃないかという気持ちになるので、こっそり教えてください。
ありがとうございます。名鉄沿線でこれからもやっていきます。
集中力…なかなか難しいですよね。ポケカは相手のターンは待つことも多いですし。慣れもあるのかなって思います。
優しさのあふれる会、素敵なお褒めの言葉をありがとうございます。
参加者の皆さんの優しさにも助けられています。
横綱らーめん、根強い人気ですね。ナイスです!
ありがとうございます。こちらも横綱に一票!!お腹が減ってきました!
ありがとうございます。れんしゅうという言葉を使うということは、大きな大会にも出ているのかな?たくさん練習して、犬山線ポケカで強くなったよってぜひ宣伝をお願いします!!
ありがとうございます。たくさんの方に来ていただけて、こちらもとっても嬉しいです!
ありがとうございます。負けても楽しい、勝てたらもうちょっと楽しい、そんなイベントが理想です。
ありがとうございます。知らない人とも対戦を通じてコミュニケーションできるのがポケカのすごいところだと思います。ポケカがすごいんです!!
ありがとうございます。丸源ラーメンが人気です!まだまだこの後も丸源らーめん出てきます!
ありがとうございます!
丸源ラーメン、小牧にもあった記憶。
まこと家さん、前はよく通るんですが素通りしていました。今までに行ったことがないので、今度行ってみます!!
ありがとうございます。岩倉と布袋と、どちらも良い点があるので悩んでいます。
ベトコンラーメンのご紹介ありがとうございます。ベストコンディション!!
江南にも翔華さんができましたね。
ありがとうございます。検討中です!!
ありがとうございます。そしてそれはラーメンマン!!
ありがとうございます。続けていきますので、またよろしくお願いします。
丸源、根強い人気!!
ありがとうございます、ジムバトルと違って抽選ということもないので、皆さんで楽しんでもらえたら嬉しいです。
確かにプレイヤーさんの割合的にも、男の子が多いので、同性と楽しくバトルできる場を提供できてよかったです。
錦城さん、いくつか候補が出てきたのですが、坦々麺ですと春日井のお店でしょうか?情報ありがとうございます!
ありがとうございます。
ニンニクのお店、、、続報をください!!
ありがとうございます。岐阜市にある麺屋らあいちさんですね。
いろんな味のラーメンが楽しめそうです、岐阜ポケやティー杯の時に良さそうです。
湯咲さん、岐阜羽島のお店でしょうか?調べてみたら化学調味料不使用、国産小麦100%とありました。岐阜羽島はコストコやおちょぼ稲荷に行くときに通るので、寄ってみたいですね〜。
デッキビルドの当選、おめでとうございます。パーツを改良したら、後半は勝ち越しできたとお話しいただいた方かな、、?ご参加いただきましてありがとうございました。
ご参加いただいた方のツイート
スタッフのツイート
また、3歳のお子様のティーチングを担当してもらったトムリンさんがnoteを書いてくれました。関東ではオーガナイザーの先輩のりっくさんが3歳や小さなお子さん向けのイベントを開催されているので、そちらも参考にさせていただきました。
結論!!!3歳児でも楽しんでもらえます!!!