
第4回犬山線ポケカの開催メモ
犬山線ポケモンカード交流会、主催のカトウです。
今回は弊イベントではこんな事前準備をしています、というご案内の回です。
良かったら読んでいってください。
実施概要
会場
岩倉駅生涯学習センター研修室1、2(床面積213㎡)
事前予約65名
実際の参加者79名
スタッフ6名+当日1名
準備したアイテム
名札の裏に番号シール(80枚)
事前準備で名札の裏に番号シールを貼っておく。今回からお楽しみイベントはジャンケンではなく抽選アプリをプロジェクターで投影しました。これにより時間短縮&一回当選した人は次回当たらないようになります。参加人数もこれで正確に把握できます。


アンケート100部


経験値シール
今回から投入した新アイテム。
以前は緑、青、赤で色分けをしていたけど、味気なさも感じていました。インスタを見ていたら100均アイテムで作っていた方がいたので、真似て自作。VG部門のボール級を参考にしてみました。ボールの種類については改善の余地あり。
ボールかわいいw


4人リーグバトル関連




大型大会で実施されている4人リーグバトルを導入。交流会だけど、ちょっと真剣勝負の場も作れたらという狙いもあり。受付でチケットを渡して集合時間に集まってもらう形式。チケットはcanvaで作成。
良かった点
全リーグほぼ完売、空いている枠はスタッフがマイクで誘導して埋めてくれた。
始まってしまうと、最後のパックのお渡しまでスタッフの手があく。
予想通り、早い時間から埋まっていく。
反省点
最終戦が16:30ごろまで押した。
一枠75分設定だけど、90分にしたほうが片付けまで考えると無理がないかも。
今回は会場が広かったけど、いつものトコトコラボでは広さ的に実施できるか怪しい。
スタッフに空きがあればバトルマスターデッキを持って対戦に入ってもらう予定で構築を練ってもらったものの、枠が埋まってしまい出番がなくなってしまった…。
パンフレット

お持ち帰り用で試験的に作成。
今回は片面でシンプルな作りだったけど、本当は両面でもっと内容を充実させていきたい。持って帰って次のイベントの動線になったり、他のオーガナイザーイベントを紹介できるツールにしていきたい。求む、デザイン力w
ティーチングシート
東海エリアに伝わる秘伝のシート。社外秘。
所感
紙媒体での準備が多いと自覚しています。ただ、イベントの告知などはデジタルのツールが便利ですが、内容については形に残るものであったり触れて残るものにしていきたいと思っているので、できる限り紙になると思います。