![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170732969/rectangle_large_type_2_5d8a5c612b64d3e2c7a0a4562589452b.png?width=1200)
Hand Made In Japan Fes.2025冬リポート
HMJの出展はもう何回出たか記憶がないほどですが、毎回スタートするまで緊張します。
それは搬入がスムーズに行くか、上手くディスプレイが出来るかという不安、そしてお客さんは来てくださるのか?
この緊張感はHMJに限ったことではないですけどね😅
あとは1番不安なお客さんが来てくださるかだけです。
今回、両隣の出展者さんは共に感じの良い方😊
しかし、juconの左隣の出展者さんは整理券を配るほどの人気店らしいですし、右隣はフォロワーさんが数万人もいらっしゃる人気作家さん。
やっぱりスペースの広いブースを申し込む人たちは人気のある人たちばかりなんですね😅
こんな人たちの中に出展しちゃって大丈夫なのかと、始まる前から不安な状況。
しかし、そんな緊張感を和らげてくれたのが( juconから見て)右隣の数万人のフォロワーさんを持つ豆本ドールハウスのKさん!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170734759/picture_pc_b593a3cfe5a01afbcc226994bdb147a7.jpg?width=1200)
通路を共通で使うことを快く了解してくれた出展者さん。
juconは人見知りなので、通常は隣のブースの人と挨拶を交わすくらいでお話はしないんですが、Kさんとは初めてお会いしたとは思えないくらい気軽にお話しできました😊
で、人気作家さんでも初めの1時間くらいはお客さんが来ない時もあると聞いて、だいぶ緊張が和らぎました。
さすがに整理券を配っている左隣の出展者さんはすぐに人だかりになってましたけどね😅
当然のようにHMJオープンしても juconのブースには誰も来ません。
Kさんのところにもしばらくはお客さんがいらっしゃらなかったので、お話させてもらいました。
イギリス、アメリカ、台湾・・・ 海外で出展されていることや、SNSの利用方法、作品の売り方等々、 juconとはスケールの違う未知の世界のお話をしてもらいました😊
会場も徐々に混み始めたころ、いつもより早く常連さんが来てくださいました!
現存する見習い君ファンの中では最古参と思われるYOUさんが早々と登場!
常連さんの顔を見られるとホッとします😊
これでやっと juconのHMJがスタートしたという感じです!
YOUさん、いつもありがとうございます😊
お昼を過ぎた頃からお客さんはドンドン増えて来て、会場内には人がいっぱい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170759671/picture_pc_a322507ea815f014ded6f036a92e4b15.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170759664/picture_pc_c699dcf5f7c1bf8490f32d305f7278b9.png?width=1200)
juconのブースにもお客さんがボチボチ集まり始めました😊
YOUさんの次に来てくださったのは常連さんの中で一番の古株ヒラっちさん、そしてコアな見習い君ファンのミウっちさん、関東一の見習い君コレクターKJっちさん、いつも最後に来てくれるのはびっけさんです。
新規のお客さんも5人ほどいらっしゃったんですけど、そのうちの3人の方が見習い君をお迎えしてくださいました😊
その他、昨年コラボした樹のかけらさんのファンの方も来てくださったりで、新しい出会いもありました😊
出展者の中にも作品を見に来てくださった方がいて、樹のかけらさん、たまちゃん母娘さん、ミニビンさん(ミニビンさんは2回も来てくださいました)たちが足を運んでくださり1日楽しく過ごすことが出来ました。
今回、お買い物していただいたお客さんは11組と、ちょっと少なめでしたけど、あまりヒマな感じがしなかったのは、お隣のKさんが話し相手になってくれたからだと思います😊
Kさん、最後には juconの作品をお買い物してくださったりで、本当に一日お世話になりました!
さすが世界を相手に仕事している人は余裕も貫禄もありますね😊
次の出展はデザフェスに落ちたと思って申し込んだ6月14日(土)のヨコハマハンドメイドマルシェです。
常連さんはもちろんのこと、リピーターさん、今回初めましての方々、 juconの作品に興味を持たれた方々、お時間のご都合がつくようでしたら、ヨコハマにも足をお運びいただければと思います😊
6月までしばらく時間がありますので、とびっきりの新作をご用意出来ればと思ってます!
HandMade in Japan Fesでお会い出来た皆さま、本当にありがとうございました!
またいつか、皆さまにお会いできる日を楽しみにしています😊