![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16516929/rectangle_large_type_2_ec0790378f71625d6bb3f2e36abaf606.jpeg?width=1200)
T-Trade10(TEREGRAM TRADE10)の報酬の確認・再投資(複利運用)の方法について
ここではT-Tradeでの毎日の報酬の確認方法、でた利益を複利で運用する方法に関して紹介していきます。報酬は2019年12月2日現在日本時間の22時に前日の報酬が通知にて届きます。それ以外に過去の報酬を一括で確認する方法と出た報酬を再投資(複利運用)する方法を紹介します。
T-Tradeの報酬の確認方法
①【History】をクリック
・メニュー左下部の【History】をクリック
②【Profit Share History】をクリック
・次に表示された右側の【Profit share History】をクリックします。
③【取引履歴】を閲覧。
・同じ日付で2つの結果がでてくる場合がありますが、これは下が自分の原資に対する報酬、上が紹介ボーナスに対する報酬になります。この合算の数値がトップメニューにある【Wallet balance】に追加されていきます。
以上が報酬の確認方法になります。
利益の再投資(複利運用)をする方法
運用ででた利益を複利で再度運用に回したい場合の方法を解説していきます。※複利で運用できるのは最低0.02BTCからなので注意ください。
①【Wallet balance】をクリック
②【Send to Equity】をクリック
③再投資したいBTCの単位を入力
Messageの部分で単位を入力します。1BTCの場合は1、0.5BTCの場合は0.5.
以上で、配当を再度複利で運用する事ができます。
※運用利益が0.02BTCの場合は、以下の画面が表示されます。
以上がT-Trade10の運用報酬(過去の履歴含む)の確認方法と再投資の方法になります。