「栃尾又温泉 自在館」ごはん編。
自在館のご飯は、一汁六菜、四菜、三菜と選べるので、四菜にしました。
初日のメニューです。
テーブルにあった案内。ドリンクメニューもあります。
全景です。
ビール頼みました。越後ビールのレッドエールです。
メインは鶏の照り焼きのタルタルソース。
お麩の煮物。お麩は車麩です。
菊って新潟でも食べるんですね。秋田も食べます。
日本酒も追加。緑川の純米です。
ご飯とお味噌汁。お味噌汁はれんこん汁でした。
デザート。口コミどおり、やさしい味付けで美味しい!
2日目のメニュー。
全景です。
メインはカレイの南蛮漬け。
玉ねぎの肉詰め。
まだ春の山菜も出ました。
ご飯と味噌汁。お味噌汁は「くじら汁」とあったので、秋田のくじらかやきみたいなのかと思ったら、ナスの味噌汁でした。
デザートはコーヒーゼリー。
一汁四菜は足りないかなあ、と思ったけど、メインにも副菜のお野菜ついてくるし、飲みながら食べるにはつまみが足りないことはなかったです。
2日目の朝ごはん。
1日目の夕食が、入り口に近くて丸見えな「え、この席?はじめての客で一人だとこんな扱いなの?」って感じだったけど、朝は1番見晴らしの良い角の席に案内してもらえました。帳尻合わせかな。
お魚はホッケ。ごはんはもちろんお代わりしました。
副菜も美味しい。
3日目の朝ごはん。
この日の魚はタラだったかな。
温泉卵がなくて、スクランブルエッグがありました。
あと、連泊したので、ランチもいただきました。
メニューです。
別府からの流れでカレーにしました。普通に美味しい。レトルトかも。
滞在中は暑くて、エアコン効いた部屋の中でオリンピック観てるか、風呂入るか、って感じでしたが、ちょっと散歩もしましたよ。
栃尾又温泉の入り口。
夫婦杉。
右が私が泊まった自在館。左は神風館。神風館は楽天トラベルでも予約できるお手頃な湯治宿です。神風館の裏にもう一つ宝嚴堂があります。
自在館でも湯治ができて、こちらが大正館。
本館とは渡り廊下でつながっています。
そして、秘湯を守る会のスタンプ帳持ってくるの忘れたんですが、帰ってから郵送で対応していただけて、無事にスタンプ2つもらいました。なんと、スタンプ帳送る用の封筒まで貰えましたよ。
返送の封筒の中にはお礼のお手紙も入ってました。感激。
今まで、温泉は汗かいてお風呂あがりにビールを飲むのが楽しみ、ということが多く、ぬる湯を楽しむのは初体験でしたが、かなーり満喫しました。これから夏に毎年来たいなあ。フジロックの後、2泊くらいしてから帰ったら最高だな。今年のフジロックはまだワクチン接種できてないから行きませんが、来年から要検討します。
あと、栃尾又温泉の奥にある駒の湯温泉も泊まってみたいなあ。
帰りはまた浦佐駅まで送ってもらえますが、途中道の駅でお土産タイムがありました。
お土産は買わなかったけど、塩パンソフト、というその名の通り、塩パンにソフトクリーム挟んだのが売ってたのでいただきました。なかなか美味い。
新潟駅に着いて遅いランチ。何食べようかな、へぎそばもソースカツ丼も食べたいなー、と思ったら、ぴったりなメニューが小嶋屋にあったのでいただきました。カロリー気になるけど、温泉で消費した後なので大丈夫(言い訳)。
こちらは新幹線の改札から近いし、「風味爽快ニシテ」の生ビール飲めるし良いです。新潟のご当地フラペチーノも飲んで、いなほで秋田に帰りました。
もう一つ、ご当地フラペチーノを飲んだ記事をまとめてあげますが、連休中に書ききれそうで良かった。
本当は、この3連休も別の県外の温泉に行く予定でしたが、なんかまたコロナの雲行き怪しくなってきたので、行き先変更して県内で湯治してました。県民割もあるし。これもまた別に書きまーす!