見出し画像

今年の冬も「新玉川温泉」で湯治してきた。

去年、1月の3連休に新玉川温泉に連泊しましたが、今年も行きたいなーと思ってました。今年は1月の連休に行けなかったので、2月の3連休に行ってきました。

去年泊まった時の記録はこちらです。

新玉川温泉の予約は早めに取っていましたが、その前日に鶴の湯温泉の予約が取れたので、鶴の湯温泉を満喫し乳頭から田沢湖駅に戻ってきて、お蕎麦をいただいて、また12:35発の新玉川温泉行きのバスに乗ります。宿泊するためにバスに乗るにはこれが最終バスになります。

画像22

冬の玉川温泉への行き方。田沢湖駅にある観光案内所に掲示してあります。

去年の1月に新玉川温泉に行った時は、Go To Travel停止中だったこともあって、バスもそこそこの混み具合でしたが、今回は満席。バス停に人並んでたけど、12:25発の乳頭行きに乗る人たちだろうなーと思って、駅の構内で待ってて、5分前に行ったらすごく人が並んでて、結局補助席になりました。でも、そのおかげでチェックインは早くできて良かったけど。車で田沢湖まで来た人は、もう1個先のバス停の「営林署前」から乗りますが、このバス停に着いたら既にここでもバス1台満車になってました。

画像7

今年の雪だるまはオラフでした。リアルですごい。本物みたい。

到着して1巡目にチェックイン。2回目で説明も省略してもらったので、すぐに部屋に行くことができました。

画像1

機能的なシングルルームです。

画像2

お茶請けはきんつば。

画像15

2日目のお茶請けは蜂蜜合わせでした。

早く部屋に入れたから、今すぐ行けばお風呂も空いてるだろう、と思い、すぐに浴衣に着替えてお風呂へ。ロビーではまだチェックイン待ってる人がいっぱいいました。新玉川温泉にバスで行く時は早くバスを降りてすぐにチェックインすることをおすすめします。

画像8
画像9

部屋にあるお風呂の案内です。

画像3

そして、お風呂に行ったら1番乗りでした。独泉。

画像4

まずはゆっくり弱酸性の湯から入りました。この後50%の湯にも入り、あったまったところで露天風呂に。

画像5

この日は快晴だったので、映えますねー。 

今回も100%の湯は痛くて長湯できず、箱蒸し風呂に5〜7分入って、露天風呂に行って外気浴、というのを繰り返してました。

あと、髪を洗う前には頭浸浴も。これは玉川温泉にはなくて、新玉川温泉にしかないんですよね。すっきりする感じがして気に入っています。

画像6

岩盤浴も3回行きました。

ご飯は朝夕ともにバイキング。

画像10

1日目の夕食。今回は冬割キャンペーンのプランで泊まりましたが、1泊にドリンク券1枚付いててお得でした。

画像11

2日目。去年来た時より、オリジナルの創作料理っぽいのが増えて美味しくなった気がする。

画像12

2日目の朝ごはん。光が入っちゃった。この日の卵はスクランブルエッグ。

画像13

3日目の朝ごはん。卵は目玉焼き。

画像14

2日ともカレーもいただきました。

画像16

冬割キャンペーンで1泊1000円のクーポンもらえたけど、今回のクーポンは飲み代などには使えなくて、お土産買う用途でしか使えないようだったので、売店で田沢湖ビールを購入。栓抜きはフロントで借りました。

画像17

泊まるの2回目にして、初めて全景を撮りました。

画像18

今年もかまくらがありますよ。

画像19

中にはちゃんと水神様。

帰りのバスは、9:35か11:10発になります。チェックアウトは10時だけど、まあ1時間くらいなら待てるなと思って11:10発で帰りました。

田沢湖駅に戻って12時過ぎ。帰りの新幹線までは1時間弱あったので、お昼に。

画像20

朝ごはんもお腹いっぱい食べてるし、あっさり食べようとまたそば五郎に。でも、天ぷらの「ぎばさ」が気になって結局天ざるを頼みました。ぎばさの天ぷらは沖縄のもずくの天ぷらっぽくて美味しかったです。

画像21

そして新幹線で帰ります。田沢湖駅のホームには、今回行った鶴の湯温泉と玉川温泉の看板があることに気付いて撮りました。

来年も1月か2月の連休にまた湯治に来たいと思います。あと、夏から秋に玉川温泉から後生掛温泉に縦走もしてみたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?