唐沢鉱泉に泊まって天狗岳登山した後、諏訪観光してきた。
唐沢鉱泉から茅野駅まで送迎してもらい、さて観光というところなんですが、この日は月曜日。今、月曜日と言えば、ハウス・オブ・ザ・ドラゴンの配信日なんですよ!
わたくし、ゲーム・オブ・スローンズも大好きで、最終回は東京での映画館上映を有給取って観に行きました。前日譚のハウス・オブ・ザ・ドラゴンも可能であれば配信直後に観てます。配信直後に観れなければ、定時に即出社して帰宅して観てます。この日は、茅野駅前のデパート?にあるフリースペースみたいなところで観ました。いやー、レイニラ!(もはや懐かしいエピソード4)。
観終わって、11時過ぎの電車で下諏訪駅に向かいます。長野のJRはSuica使えて便利。
下諏訪駅に到着。ここから、諏訪大社下社を周ります。
下諏訪駅から10分ほど歩いて秋宮に到着。
まずはお参りします。
四隅に御柱があります。大きさが分かるようiPhoneの縦最大角で。
来る時は気付かなかったけど、秋宮を出ると諏訪の街がよく見えた。
秋宮から春宮に向かって歩き始めると、塩羊羹のお店新鶴本店がありました。買おうかなと思ったけど、一人分サイズの小分けが売り切れだったのでやめたおいた。小サイズの棒状の羊羹もあったけど、流石に1人では、と思って。
秋宮と春宮を結ぶ道は旧中山道です。
春宮手前は高台になっていて、ここからも諏訪の街がよく見渡せました。諏訪湖も見える。あの高いホテルは展望風呂とかあるのかなー。
諏訪大社春宮に到着。
諏訪大社では4つすべての宮で御朱印がもらえます。これまてなんとなく御朱印に手を出したら終わり(何が?)と思って、手を出していませんでしたが、8月末に富士山登山した時に五合目の神社で遂に御朱印帳を購入してまして。この諏訪大社が2個目、3個目の御朱印になりました。
そして、諏訪大社は上社の本宮、前宮もあり、そちらもお参りしたかった所なんですが、本宮と前宮は公共交通機関で行くのがほぼ無理、って感じなのがびっくりしました。最寄駅は茅野駅なんですが、タクシーで行くしかなく、上諏訪駅からバスが出てるけど、1日数本しかバスが出ていません。みんな車で来るのかもしれないけど、タクシー会社のためなんでしょうか。タクシーチャーターするコースはあるようでしたが、流石に諭吉の値段なので、1人だとまず行けない。
諏訪大社観光を終えて、下諏訪駅に戻ります。諏訪は鰻が名物らしく、ランチは鰻にしよう!と思ってました。この時で1時過ぎだったので、ランチのピーク過ぎてそこそこ空いてないかなー、と駅に戻る途中の某有名店に向かってみると、まだまだ並んでいたので断念。そのまま上諏訪駅に向かいます。
やってきたのは、上諏訪駅近くの「うなぎのねどこ おび川」さん。この隣も鰻屋さんで、どっちかには入れるだろうと見込んで来ました。ちなみに隣の店は既にランチ終了してました。
お客さんは先客一組。入れて良かった。梅を注文。竹の3枚になると、ご飯の間に鰻が入ってくると口コミで見て惹かれたけど、無難なところにしといた。
のどが乾いたのでもちろんビールも。途中から鰻焼いてる匂いがしてきて、その匂いで飲めた。
到着。
うん、梅で十分。美味しいー。
蓋の裏に店名がありました。
上諏訪ではもう一つ目的地が。鰻を食べたおび川さんから徒歩数分。
諏訪の盟主で財閥の片倉氏が農家の厚生施設として立てた温泉施設だそうな。
お風呂はこんな感じです。テルマエロマエのモデルにもなったお風呂だそう。深さのある浴槽でした。
あずさの時間になったので上諏訪駅へ。新宿方面行きの1番ホームには足湯があります。片倉館でお風呂入ったばかりだから入らなかったけど、旅の帰りに疲れを癒すにはいいですね。田沢湖駅とかもやればいいのに。
半日ほど観光しただけですか、楽しかった諏訪観光。次は、諏訪湖花火の時に、諏訪湖が見える温泉宿に泊まりに来たいと思いました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?