ラフォーレつるぎ山に泊まって、剣山に登ってきた。
三嶋製麺所でうどんを食べた後、一路剣山へ。それにしても、最寄りの貞光の市街地を過ぎてからの道路が酷かった。登山者しか行かない道路が相互通行が難しい細い道路になるなら分かるけど、市街地過ぎて、まだ集落が結構あるのにずーっとそんな道路なんですよ。普通の生活道路だと思うんですが。徳島の道路行政に携わる人たちはなんの仕事してるの?って疑問に思うくらい酷かったです、ほんと。もう自分で運転しては行かない。
そんな道路を運転してきて、やっと今日のお宿に到着。
宿泊したのはラ・フォーレつるぎ山です。剣山の登山口まで5分くらいのお宿。泊まるならここしかない!と予約開始時期を確認して(たしか3ヶ月前の1日から予約開始だった)、開始次第即予約して確保しました。
チェックインする際に、明日は日の出に合わせて早朝出ることを伝えたら、自動ドアを手動で開けてね、と教えてもらった。
お部屋には自分で行きます。2,3階が客室です。
お部屋は8畳の和室です。
あんな悪路を通ってきた山奥とは思えない、普通の旅館の設備です。
チェックインの時に、今ちょうど山頂見えますよ、というので窓開けたら見えた!
運転で疲れたので、まずはお風呂に行きます。ロビーには売店があります。登山バッチ買いました。
日帰り入浴も受け付けているので、ここで待ち合わせできますね。
お風呂は温泉ではないですが、ゆっくり入れて気持ち良いです。前述のとおり、日帰り入浴の方がいるので、夕方の登山帰りの人が多い時間は結構混んでます。
お部屋に冷蔵庫はないけど、廊下に共用の冷蔵庫がありました。でも、私しか使ってなかったかも。コンビニで買ってきたビール冷やしてただけです。
そんなこんなで夕食の時間です。17:30か18:00で選べたので、18:00にしました。
お風呂上がりにビール飲んでたし、ここは徳島なので、
ご当地のすだちワインにしました!すっきりして美味しい。
今回、料理の全体写真は撮り忘れてしまった。これはたしかヤマメ。丸ごと食べられます。これも頭一口食べてから、あっ、写真撮ってないよ!と思い出して撮った。
これも野菜を半分くらいお鍋に入れてから撮りました。
しゃぶしゃぶは野菜もたっぷりで美味しかったです。最後に卵雑炊もあったけど、それも撮り忘れた。撮り忘れてばかりだな。
今日は天気が良いから星が見えますよー、もお宿の方が教えてくれたので、外に観に行きました。
駐車場にセンサーで点くライトがあるんだけど、私が星観に外出たら、そのライトが自動で点いたんですよ。そしたら、外にいた中国人さんたちが撮影中だったみたいで、ライトで白ボケしちゃったのか、「アイヤー!」って言ってました。でも悪意はないのよ、ごめんね。
そして、翌日の朝は朝食は付けず、コンビニで買ってきたおにぎり食べて登山口へ。暗いうちから登り始めて、山頂で日の出を見ました。登山の様子はYamapからどうぞ。
最高の天気の中、気持ち良く歩くことができました!
ほんとは、帰りに剣山に登り返して、剣山山頂ヒュッテで半田そうめんを食べようと思ってたんだけど、疲れちゃって巻道で帰ってきちゃったのですよ。そして下山したら、麓にいい感じのカフェがあったので、自家製鶏ハムのホットサンドとコーヒーをいただきました。あったかくて体に沁みた。南の四国とはいえ、山だから結構寒かったんですよね。
剣山からの帰り道、時間がそんなに変わらないし、来たあの悪路をまた通るのが嫌だし、祖谷温泉に寄りたいし、ということで違うルートで帰ることにしました。でも道路はこっちも良くなかったけど。
途中の奥祖谷二重かずら橋によります。奥じゃないかずら橋の方が有名だけど、そっちは混んでるのでは?と思い、奥に来ました。
意外としっかりしてて、思ったより揺れないけど、板の間が空いてるので怖い。
女橋の方が位置が低いです。
空いてて人がほとんど入らず、良い写真が撮れました。
そして、汗を流すべく祖谷温泉にやってきました。選んだのは行きやすい秘境の湯です。
料金はたしか1,100円だったけど、JAFで10%引になって中途半端に990円払った気がします。時間帯的にちょうど空いてて満喫しました!
温泉入ってスッキリして、道を進めてきたら、道の駅的なところがあって、そこから川下りができるようでした。
またもうちょっと行くと、色んなお店が入っている施設が。モンベルもありました。
この旅ではうどんばかり食べてましたが、蕎麦も好きなんですよ。祖谷そばも有名らしいので、ここもみじ亭でいただきました。
古民家的な建物で雰囲気も良かったです!
レンタカーを返して、高松空港まで送ってもらいました。
高松空港でもうどんです。空港内にあるはやし家製麺所でうどんをまたいただきました。つまみとビールもね。
時間があったので、さらにカフェ的なお店に移動して、醤油豆をつまみにビールを飲みました。
道路事情が最悪だったことを除いて、良い旅でした。来年、四国のもう一つの百名山、石鎚山にも行きたいと思ってますが、それはバスで行こうと計画してます。