![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86143472/rectangle_large_type_2_26ae7c2bae80fe1dcf2eca2691c3eddd.jpeg?width=1200)
SUMMER SONIC OSAKAに行って「リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」に泊まってきた。
フジロックに続き、サマソニに行ってきました。しかも今年はThe 1975追っかけで、東京→大阪のハシゴ。
大阪では、サマソニ会場へのバスが出ている桜島駅の真前の新しいリーベルホテルに泊まりましたが、こちらは温泉付きのホテルでとても良かったので記事にしておきたいと思います。
サマソニ東京は、APA幕張が取れたのでソニックマニアから2泊し、日曜日に海浜幕張から大阪へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1662257367924-jFdBMBnHF1.jpg?width=1200)
JR東海の新幹線の早割買おうかと思ったけど、乗車券通しで買うのとそんなに価格差なかったので、普通に購入。
![](https://assets.st-note.com/img/1662257247220-1hAq41FEhB.jpg?width=1200)
朝昼兼ねて、東京駅でえんがわ寿司を購入。
![](https://assets.st-note.com/img/1662257247759-wJXlrciv1H.jpg?width=1200)
こんな感じ。美味しかったです。
うたた寝してたら名古屋に着いてて、車窓を見てたら大阪に到着。ここから2回乗り継いで桜島駅へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1662257586189-GEazWm6qGP.jpg?width=1200)
ホテルはどこかなーと探すまでもなく、真前にありました。チェックインは2時からでちょうど2時前に着いたので早速チェックイン。
![](https://assets.st-note.com/img/1662257690021-0Onw9IoFRm.jpg?width=1200)
お部屋お任せのプランで予約してましたが、ダブルのお部屋でした。でもアメニティはすべて2つありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662257586729-HDA6ciu8Si.jpg?width=1200)
Amazon Primeボタン(Netflixだったかも。うろ覚え)があったので押してみたけど何も起こらなかったので、ネットにつながっているわけではないようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1662257587175-FpSI4twVde.jpg?width=1200)
反対側はUSJビューになります。USJに来たならそっちがいいだろうけど、この景色も良い。
![](https://assets.st-note.com/img/1662257904544-RW5QSBBQjd.jpg?width=1200)
ベットボードにこんなタッチパネルがあって、部屋内の照明やエアコンは全てこちらで操作できるようになってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1662257904730-CKcaVJpwmH.jpg?width=1200)
あと、お風呂の空き状況も確認できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1662257907526-rVe47rHsUU.jpg?width=1200)
チェックインの際に渡される案内。お風呂に行くのに、部屋着で行けないというのがちょっと辛い。
![](https://assets.st-note.com/img/1662257985267-HFlN6KDVGG.jpg?width=1200)
小袋みたいのもありました。衣類の小分けに使えそうだと思ってもらってきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1662259240635-0ynonsac8x.jpg?width=1200)
廊下もまだ新しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1662257588658-i2IkqxLs8u.jpg?width=1200)
サマソニは東京1日目と大阪2日目の出演アーティストはほぼ一緒で、前日に観たい人は観てるからゆっくり行こうということで、まずは空いてるうちに、とお風呂に行きました。ロビーからして広々!テラスもあります。この時間に人はいませんが、夜は皆さんチルってました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662257589689-x8U1lMYHF5.jpg?width=1200)
中は人がいない時がなかったので画像ありませんが、まずタオルが使い放題で便利。なので、サマソニの帰りは部屋に戻らず、そのままお風呂に来て、さっぱりして部屋に戻りました。ロッカーも大きいので、そこそこ荷物あっても大丈夫だから、USJ帰りでも同じように使えそう。
公式ウェブサイトにSpaの詳しい写真があるのでこちらをご覧ください。
温泉もいいけど、炭酸泉がびっしり泡付きになる濃さですごく良かったです。あと、内湯、露天含めて広い浴槽が6〜7つあるし、洗い場もいっぱいあるので、夜の混む時間帯も混んでる感じがしないのが良かった!
今回は朝ごはんも付けました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662259081338-1ddox6HbIb.jpg?width=1200)
洋食メニューが美味しそうだったので、珍しくパン食に。海鮮丼作れるコーナーみたいなのもあったけど、こういうところのお刺身がそんなに美味しいとは思えなかったので。
![](https://assets.st-note.com/img/1662259081986-3PRAjgNGn6.jpg?width=1200)
サーロインステーキもありますが、お肉は硬かったです。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1662259082540-AM3lmOiFi4.jpg?width=1200)
大阪のメニューもあって、この日は串カツと揚げたこ焼きでした。
夏休みだし。USJに来た家族連れが多くて、ちょっと肩身が狭かった(笑)
ここはサマソニ大阪のツアーで使えるホテルにもなっていて、それだと素泊まり14,000円だけど、探したらagodaでセール中で朝食付き12,000円で泊まれました。夏休みシーズンだから高いけど、季節ズレるともっと安くなるみたい。次回、USJに来る時は絶対ここに泊まりたいなと思ってます。
最後に、サマソニ大阪の様子。
![](https://assets.st-note.com/img/1662261255947-TgHk54ucAT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662261310341-U7GvnZTj32.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662261255587-RoTN311W7n.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662261255120-UIQs6gxwm8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662261257420-5vpgeCXjBW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662261256236-qd7tqdvxDV.jpg?width=1200)