見出し画像

【テスラモデルY Launch Series】スペックを徹底比較(2025/1/10更新)

2025年1月10日、モデルYが大幅改良(「Project Juniper」と呼ばれます)され、モデルチェンジ記念のLaunch Seriesが発表されました。

ライトバーが特徴的なデザインです。

本記事では、テスラモデルY Launch Seriesのグレードによるスペック比較を紹介します。


テスラ公式サイトで、スペック情報が分かりづらい場合も

当然ながらテスラ公式サイトには、各グレードのスペック情報が記載してあります。
ただし、掲載ページが分散しており、全てを網羅した比較表がないので、よくよくサイトを見ないとわからないと思います。

例えば、「全長 x 全幅 x 全高 がどこに記載してあるか分からない」など、サイトをぱっと見ただけでは、分からないことがあったりします。

本記事では公式サイトをつぶさにチェックして、グレードによって何が違うのか?をまとめます。
テスラモデルY購入検討中の方のご参考になればと思います。

*各種情報は不定期にアップデートされますので、最新情報は公式サイトおよびメーカー担当者への確認も併用いただくことをお勧めします。

テスラモデルY Launch Seriesには2つのグレード

まず、テスラモデルY Launch Seriesには下記の2つのグレードがあります。
・Launch Series RWD
・Launch Series ロングレンジAWD


テスラモデルY Launch Series スペック比較表

以下、主な項目の詳細を見ていきましょう。

価格

Model Y Launch Series RWD:¥5,950,000
Model Y Launch Series ロングレンジAWD:¥6,839,000

価格は変動(値上げも値下げも)しますので、注意が必要です。
本当に予告なしに突然価格が変動します。
それを確認するのは公式ホームページのみです。
テスラスタッフに聞いても事前に教えてもらえません。

ちなみに、テスラモデルYの価格推移はこちらをご覧ください

Launch Seriesの特別仕様

ここで、Launch Seriesの特別仕様を見ていきましょう。

リアリフトゲートバッジ

パドルライトバッジ

ドアシルプレート ワードマーク

充電コンソール ワードマーク

ブラック インテリアにはビーガン スウェード製

シート・サイズ・収納

各グレード共通で
・シート:大人5人乗り
・全長 4,800 mm
・全幅 1,980 mm(ミラー格納時) 2,130 mm(ミラー使用時)
・全高 1,625 mm
・収納 2,138リットル

重量

Model Y Launch Series RWD:1,920 kg
Model Y Launch Series ロングレンジAWD:1,990 kg

航続距離(自社測定値)

Model Y Launch Series RWD:547 km
Model Y Launch Series ロングレンジAWD:635 km

バッテリー

Model Y Launch Series RWD:スタンダードレンジ
Model Y Launch Series ロングレンジAWD:ロングレンジ

駆動方式

Model Y Launch Series RWD:RWD(後輪駆動)
Model Y Launch Series ロングレンジAWD:デュアルモーターAWD

0-100 km/h加速

Model Y Launch Series RWD:5.9秒
Model Y Launch Series ロングレンジAWD:4.3秒

最高時速

Model Y Launch Series RWD:201 km/h
Model Y Launch Series ロングレンジAWD:201 km/h

ボディカラー

各グレード共通で全5色から選択できます。ステルスグレー以外はオプション料金がかかります。
・ステルスグレー(標準)
・グレイシャーブルー(¥189,000)
・パールホワイト マルチコート(¥189,000)
・クイックシルバー(¥269,000)
・ウルトラレッド(¥269,000)

ホイール

各グレード共通
・20インチ ヘリックス2.0ホイール(標準)

インテリア

各グレード共通で2種類から選択できます。

・オールブラック(標準)

・ブラック/ホワイト(¥126,000)

ブラック/ホワイトは、色が違うだけでなく、耐久性、汚れにくさにおいて優れているようです。

シートレイアウト

各グレード共通で5シートとなっています。
将来的には7シートも発売されるかもしれません。

ベーシックオートパイロット

標準装備です。

同じ車線内で他の車や歩行者の状況に応じてハンドル操作、加速、ブレーキを行います。 アドバンスド セーフティ&コンビニエンスは、車の運転で最も負担の多い部分をアシストするよう設計され、緊急ブレーキ、衝突警告、ブラインドスポットモニターなどのドライバーアシスタント機能が標準装備されています。

テスラ公式サイトより

エンハンスト オートパイロット

各グレード共通で¥436,000で追加できます。
主な機能は下記の通りです。

オートレーンチェンジ

Teslaの車両は、車両の周囲や他の車両を常に監視しているため、方向指示器を操作するだけで自動的に車線を変更することができます。

オートパーキング

センターディスプレイのボタンをタップするだけで、並列および縦列の両方の駐車スペースに簡単に駐車させることが可能です。
Model Yは、周囲のスペースを継続的に監視しているため、駐車可能なスペースがあればそれを通知します。


エンハンスト サモン

Tesla アプリから車両を起動させ、駐車場のどこに駐車しても自分のいるところまで迎えに来てくれます。さらに狭い駐車スペースでも車両の出し入れを自動で行います。エンハンスト サモンは、車線標示や停止標識を遵守しながら、歩行者やロードコーン、ゴミ箱、置き去りにされたショッピングカートなどの障害物を回避します。

また、ナビゲート オン オートパイロットも将来追加予定です。

フルセルフドライビングケイパビリティ(完全自動運転対応機能)

ベーシック オートパイロットおよびエンハンスト オートパイロットのすべての機能に加え、

  • 信号機/一時停止標識コントロール

  • 市街地でのオートステアリング

を搭載予定で、将来の完全自動運転に対応します。
各グレード共通で¥871,000で追加できます。

ディスプレイ

各グレード共通
・1列目シート 15インチ センタータッチスクリーン

・2列目シート 8インチ タッチスクリーン

スーパーチャージャー

スーパーチャージャーとはテスラが独自に提供するテスラ車専用の充電スポットです。各グレード共通で従量課金制です。

保証(基本車両)

各グレード共通で
4年間または80,000 km(いずれか早い方)

保証(補助拘束装置)

各グレード共通で
5年間または100,000 km(いずれか早い方)

保証(バッテリー&ドライブユニット)

Model Y Launch Series RWD:8年間または160,000km(いずれか早い方)
Model Y Launch Series ロングレンジAWD:201 km/h:8年間または192,000 km(いずれか早い方)

ナビゲーション

標準装備です。

インターネットブラウザ(Wi-Fi接続)

標準装備です。

プレミアムコネクティビティ(セルラー通信)

プレミアムコネクティビティとは、簡単にいうと通信契約で、月額990円でセルラー通信を行うことができ、下記の機能を使えるようになります

  • リアルタイム交通情報 ビジュアライゼーション

  • サテライトビュー マップ

  • Netflix、Youtube、Twitchなどのコンテンツにアクセス可能なビデオストリーミング

  • ミュージックストリーミング

  • インターネット ブラウザー

このプレミアムコネクティビティにおける無料トライアル期間は各グレード共通で30日間となります。

サウンドシステム

ミニマルな美しさと最高のオーディオ空間を実現したインビジブルスピーカー。(ロングレンジ AWDの画像を表示)

アコースティックガラス

外からのロードノイズを低減し、車内をサウンドで満たします。(標準装備)

全グレード標準装備の内外装スペック

  • LEDフォグライト

  • インテリアフロアマット

  • 電動フロントシート

  • フラットに折りたためる電動2列目シート

  • シートベンチレーション

  • シートヒーター5シート全て個別コントロール

  • ステアリングヒーター

  • ラップアラウンドインテリアライト

  • Bluetooth®接続のミュージックとメディア

  • 紫外線と赤外線防止ティンテッドガラスルーフ

  • 自動格納、自動調光ヒーター付きサイドミラー

  • カスタムドライバープロフィール

  • HEPAエアフィルトレーション システム

  • 収納ボックス

  • USBポート4か所

  • 2台のスマートフォン用ドック ワイヤレス充電可能

  • セキュアフロントトランク

全グレード標準装備の安全性に関するスペック

  • 衝突被害軽減ブレーキ

  • ブラインドスポットモニタリング

  • 正面衝突警報

  • 側方衝突警告

  • 緊急車線逸脱回避および修正

  • 障害物検知走行モード

  • LEDの昼間走行用ライト

  • セントリーモード

  • オーバーヒート プロテクション

  • アプリによる車両位置モニタリング

購入前に詳細のスペック確認を

もし、Model Y購入予定の場合には、他のグレードとの差が基本性能(航続距離/加速性能/駆動方式)以外にもたくさんあることを知った上で購入判断ができるようにしたほうがいいと思います。

試乗時に事細かに質問すれば答えてくれると思いますが、基本的にはサイトの情報を見てくださいというスタンスでしょうから、購入前に細かく確認されることをオススメします。


【¥35,000オフ】テスラ紹介プログラムはこちら

下記の記事から、テスラ紹介プログラムを利用すると、割引価格でModel S、Model 3、Model X、Model Yの新車を購入することができます。


いいなと思ったら応援しよう!