若い世代を尊敬する
こんばんは。
Mrs.GREEN APPLEのアルバムが最高過ぎて、絶対歌えるようになってやると意気込んでみたものの、大森くんが神様すぎて尊敬しかない、すぎちゃんです。(大森くん、19個も歳下ですって!
良すぎたので、TheaterのMV置いときます😊
西野エンタメ研究所の、新入社員さんや、インターン生の子達も20代前半の若者ですが、尊敬できるところが星の数ほどあります。
今回の九州の大雨の支援のことなど、西野さんからの愛のある無茶ぶりにも自分たちに出来ることを、しっかりと考えて動いているのが凄い。
自分が20代前半の時なんて、なーんにも考えてなかったし、グダグダ過ごしていたよなぁと。
そもそも30代もグダグダ過ごしてたけども💦
オンラインサロンに入らせて頂いてから、凄い若者ばっかりで刺激になります。
尊敬できる子が多くて、積極的にコミニュケーションを取りたくなります。
6月最初に行われた勉強会も3人ともすっごいためになったし、20歳くらい歳が離れていても、勉強させてもらえるのはありがたいです。
なんだろう。
人に尊敬されるような人になりたいと漠然と思ってたけど、その前に人を尊敬できる人になるのが大切なんじゃないかと、最近は思います。
尊敬に年齢は関係ないですよね。
最近の若いもんはみたいな事を言う大人にはなりたくないので、人の尊敬できるところを見つけて、吸収して、共に成長していければいいなと。
職場作りでも、この考えは絶対生かせるはずです。
若いメンバーの尊敬できるところを取り入れて、決して後退するようなことがないようにしていきたいものです。
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました😊