頭が真っ白になる悩みを解消!サーフィン初心者必見の脳トレ方法
アロハ!
ライディング中に頭が真っ白になってしまい、次に何をすれば良いか分からなくなる。
そんな悩みを抱えていませんか?
実はこれ、すごくやっかいな問題なんです。
なぜなら、サーフィン上達を妨げる大きな要因になりうるから。
今回の記事はその問題を解決するための方法をご紹介します。
今みなさんの手元にあるスマホ1つでできるお手軽な方法です。
しかし、科学的な根拠ある方法なので、試す価値あり。
記事は3分かからずに読めるので、ぜひご一読を!
頭が真っ白になる悩みを解消!サーフィン初心者必見の脳トレ方法
それは、パズルゲームです。
パズルとスポーツ?と思ったのではないでしょうか?
サーフィン上達は、「サーフィンをする」や「筋トレなど体を使う」だけではありません。
サーフィン上達を妨げる要因
サーフィン上達を妨げる要因は大きく2つに分類できます。
①脳の情報処理能力
②身体能力
②は、例えば、「体を正確に動かせる」や「心肺機能が強く準備状態が万全(息が上がって思考停止になったりしない)」です。
つまり、さきほど述べた「サーフィンをする」や「筋トレなど体を使う」という部分に当たります。
今回は①脳の情報処理能力についてです。
脳の情報処理能力とは、外界から入ってくる情報を処理するために必要な脳の機能や能力のことです。
具体的には
・情報を取り込む、処理する、保存する機能
・思考や行動に用いる能力
・上記を高速かつ正確に行うための脳のネットワークの構造や回路
サーフィンのライディング中は波の状態や方向、自分の位置や体のバランスなど、様々な情報を同時に処理しなければなりません。
そのため、脳の情報処理能力が高いほど、より正確な情報処理ができ、スムーズなライディングが可能になります。
パズルゲームが脳の情報処理能力を高める
脳の情報処理能力を高めるためには、脳トレが有効です。
中でも、パズルゲームは、脳の働きを刺激し、情報処理能力を向上させることが知られています。
特に、クロスワードパズルや数独などの、論理的思考を必要とするパズルゲームは、脳の活性化に効果的です。
「サーフィンするのが1番でしょ。」と思った方がいるかもしれません。
もちろん、サーフィンの回数を増やせれば、それに越したことはないのですが、多くの方は毎日サーフィンできないのが現状です。
だからこそ、スマートフォンやタブレットなどのアプリを利用した手軽に脳のトレーニングを行えるパズルゲームをおすすめしているわけです。
この記事の著者であるタクはメンタリストDaiGoさんが作ったアプリを使ってます。
脳トレとスポーツ技術向上の研究
パズルゲームや脳トレがスポーツ技術の向上に寄与するかどうかについては、いくつかの研究が行われています。
まず、パズルゲームとスポーツ技術の関係についての研究では、2018年に行われた研究があります。(Journal of Motor Behaviorに掲載された、Hocking et al.による研究)
この研究では、バスケットボールの選手を対象に、パズルゲームを行うことがスポーツ技術の向上につながるかどうかを調べました。
その結果、パズルゲームを行ったグループは、ボールのスピードや正確性などの評価項目で、コントロールグループに比べて改善が見られました。
また、脳トレとスポーツ技術の関係についての研究でも、いくつかの研究があります。
例えば、2017年に行われた研究(Journal of Applied Sport Psychologyに掲載された、Mishra et al.の研究)では、ゴルフのアマチュア選手を対象に、脳トレを行うことがスポーツ技術の向上につながるかどうかを調べました。
その結果、脳トレを行ったグループは、スコアの平均値やショットの正確性などの評価項目で、コントロールグループに比べて改善が見られました。
これらの研究からは、パズルゲームや脳トレがスポーツ技術の向上に寄与する可能性が示唆されています。
まとめ
以上のように、サーフィン初心者から中級者向けに、ライディング中に頭が真っ白になってしまう問題に対して、脳の情報処理能力を高めることが解決策の一つであることを紹介しました。
これらの方法を実践することで、サーフィンに限らず、様々なスポーツや日常生活においても、より正確な情報処理ができるようになります。
ぜひ、今回紹介したトレーニング方法を平日に試し、土日(もしくは週1-2回)のサーフィンに備えてくださいませ。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
それでは、マハロ!
→→タクのTwitterアカウントはコチラ←←
https://mobile.twitter.com/taku_310
→→タクのInstagramアカウントはコチラ←←
https://www.instagram.com/taku_310/