【CHOPPERS】ほじょ犬フレンドリーなハンバーガーのお店🐶
ほじょ犬フレンドリーなお店って?
皆さん、補助犬ウェルカムステッカーってご存じですか?
このステッカーは、「啓発」の意味を込めて作成されたものです。
もちろん、このステッカーが貼られていなくても、不特定多数の方が利用する施設や公共交通機関は補助犬を伴って利用することができます。
「ステッカーが貼られていない施設は補助犬を伴って利用ができない」と誤解されることが多いのですが、実際には、このステッカーは「補助犬ユーザーさんたちのこと歓迎してるよ」という意思表示のために利用されています。
ユーザーさんたちはこのステッカーを見つけると、補助犬に対して理解をしてくれているお店だ、ということで、安心して利用できるということになります。
今回はこのステッカーを貼って実際に補助犬ユーザーさんと補助犬をウェルカムしてくださっているお店を【ほじょ犬フレンドリーなお店】としてご紹介していきたいと思います。
CHOPPERS(埼玉県所沢市)
西武池袋線小手指駅から徒歩3分のCHOPPERSさんでは、店長さんこだわりのとーっても美味しいハンバーガー🍔を頂くことができます。
そして!CHOPPERSさんと言えば…!食べログの「ハンバーガー100名店」に選出されたお店でもあります!
(私たちも実際に頂いたのですが、美味しすぎて写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました…。CHOPPERSさんのSNSにおいしそうな写真がたくさん載っています!!)
今回は埼玉県在住の聴導犬ユーザーさんと一緒にお店にお邪魔してきました。ユーザーさんはグルメサイトでCHOPPERSさんのことを知り、今ではすっかり常連さんだそう。
店長さんからは、
とステキなコメントもいただきました!
啓発リーフレットにも!
CHOPPERSさんは、厚生労働省の令和4年度障害者総合福祉推進事業で作成された啓発リーフレットにもご登場いただいています。
http://www.crp.co.jp/business/universaldesign/R04_hojoken_leaflet2.pdf
皆さんも所沢に行った際には、ぜひ!CHOPPERS ハンバーガー&カフェさんへ!その際には、お店の入り口に貼ってある、「補助犬ウェルカムステッカー」もチェックしてみてくださいね!!
ご支援のお願い
当会の活動は、皆様からのご寄付によって支えられています。
補助犬ユーザーの社会参加推進活動、普及活動、最新情報収集やニュースレターの編集・発行、講演会の企画・運営等には大きな資金が必要となります。皆さまから頂いたご寄付は、身体障害者補助犬の普及啓発に関する活動に有効に活用させていただきます。
以下のフォームより、クレジットカード決済や銀行振り込みでご支援いただけます。