見出し画像

土木技術者が読んでおきたい書籍 ~委員によるビブリオバトル~ vol.18

土木技術者の皆様、こんにちは!教育小委員会の武藤です。
今回のビブリオバトルは、2週連続3連休に浮かれたわたくしのターンが回ってきましたよ!!まぁ、3連休だからといっても特別に何か旅行とかしたわけではないのですがねw普段通りまったりゲームをやっていましたけどね。スマホで簡単にできるゲームは隙間時間に最高ですよ。はまりすぎて隙間時間どころか長時間になってしまうのが玉に瑕ですが・・・

スマホと同じく簡単に携帯できるお役立ちアイテムを今回紹介いたしますよ!それがこちら・・・、

「建設技術者のための現場必携手帳」


建設技術者のための現場必携手帳

この本は持ち運び便利な手帳サイズにもかからず、現場で必要なたくさんの知識をイラスト付きで確認することができます。若手技術者の中には教えられた知識に対して「理解したか」と問われたら「はい」とつい答えてしまう人もいると思います。ちなみに、私は反射的に「はい」と答えて、話の最後に堂々と「わからない」と言って呆れられたなぁ~。その時は理解しても必要な時になってすぐにその知識が出てくるとは限らないので、この本があればすぐに確認できます。索引もあるのでキーワードから容易に調べられますし、電子書籍閲覧サービス(2027年5月31日まで)もあるのでタブレットやスマホでも確認できます。新入社員研修に使用される会社もあるとのことで、ますますおすすめの本です。

この本さえあれば、どこでも時間をかけずに学ぶことができるので、知識を定着させるのにうってつけだと思います。早くいろいろな知識を身に着けて先輩社員をあっと言わせてしまいましょう!!

今回のような若手の教育に役に立つ本も紹介していますので教育小委員会をぜひともよろしくしてくださいね。Noteだけでなく、InstagramやX(旧Twitter)にも投稿しているのでこちらもチェックしてもらいたいです。

それでは次回もお楽しみにどうぞ~~~

Instagram

X(旧Twitter)


いいなと思ったら応援しよう!