土木学会周辺の風景(2021/6/30) 8 公益社団法人土木学会【公式note】 2021年6月30日 16:12 2ヶ月振りでの学会周辺風景の投稿です。坂の途中に大きな紫陽花の木があって、花の咲くのを楽しみにしていたのですがなかなか咲きません。夏の時期はあまり変化がありません。 午前中は健康診断で、水道橋経由で四谷へ戻るのに、神田川水道橋分水路を改めて眺めてきました。過去には分水路に船で入るツアーがあったとか。 説明板はちょっと読みにくくなっていました。分水路の解説は東京都建設局さんのページで。見えないところで東京の安全を支えています。https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/river/chusho_seibi/bunsuiro.html 四ツ谷駅近くのムクゲが綺麗に咲いていました。 いいなと思ったら応援しよう! 国内有数の工学系団体である土木学会は、「土木工学の進歩および土木事業の発達ならびに土木技術者の資質向上を図り、もって学術文化の進展と社会の発展に寄与する」ことを目指し、さまざまな活動を展開しています。 http://www.jsce.or.jp/ チップで応援する #土木学会 #水道橋 #神田川 #分水路 8