見出し画像

初めてのブログ投稿

こんにちは。
この度、ブログを開設させていただきました。

管理人の「KEISHIN」と申します。
アルファベット大文字で名前を覚えて下さると嬉しいです。

初めてなので軽く自己紹介をしたいと思います。

  • 大阪府出身、在住

  • 学生

  • 鉄道、お絵描きが好き

  • 駅の自動放送やメロディー(特に貨物駅)の収録が趣味

  • アニメ(基本Murder Drones、The Amazing Digital Circus、Fundamental Paper Education、ゾンビランドサガ)のキャラクターをよく描く

  • アーティスト「ano」が好き


まあこのような人だと覚えていただけたらと思います。(少し書き過ぎたかもしれませんが…笑)


さて、せっかくブログというものを開始するという事で、始めるにあたって

ブログの使用用途を決めなければなりません。


ですが、今回ブログを始めようとしたものには理由があります。

それは…

百済貨物ターミナル駅の魅力や情報を読者様に認知させるため!!


…いや何言ってんだこいつは(^^;
と思う方もいらっしゃるかもしれません。


そもそも百済貨物ターミナル駅って何やねんという事になりますのでサクッと紹介したいと思います。


百済貨物ターミナル駅は大阪府大阪市東住吉区にある駅で、

駅名の通り貨物列車専用の駅です。


JR大和路線(関西本線)の沿線にある駅で、最寄りの旅客駅は東部市場前駅ですが大阪ミナミの大ターミナル駅、天王寺駅からも1駅アクセスもかなり悪くないと思います(1時間4本程度の普通列車しか停車しないのが難点です…)

駅構内はこんな感じです(撮り方が雑ですみません…笑)

このように大きな駅ゆえ、荷役作業や貨物列車の入換作業も見ていて飽きないと思います。


あまりここで紹介していると今後に影響が出るかもしれないのでここら辺にしておきましょう。(百済貨物が好きな理由何やねん!


活動方針としては以下の通りになるかと思われます。

  • 更新頻度は不定期(月に最低2回は更新予定)

  • 当ブログでは百済貨物ターミナル駅関連投稿主体(稀に百済貨物ターミナル駅と無関連の投稿あり)

  • 通常はX(旧Twitter)で活動、ブログ投稿は百済貨物ターミナル駅の来訪時やX投稿の付け足し(イベント開催情報、リアルタイムの駅情報などの詳細)を中心とする予定(メインアカウントとサブアカウントの一部を記事の最後記載しております)

もちろん、このように活動が続くとは限りませんので、ご了承ください。



ではそろそろ記事の締めに入りたいと思います。


初めてのブログ投稿でしたが、筆者の事や百済貨物ターミナル駅の存在について少しでも知ることができましたでしょうか?

もちろん、百済貨物ターミナル駅の紹介内容はまだ1%にも及ばないほどなので、今後いろいろな魅力や関連情報を更新していきたいと思いますので乞うご期待ください!


では、またお会いしましょう(^^)/


【Xアカウントリンク】

↓メインアカウント↓

↓サブアカウント(百済貨物ターミナル駅列車入換状況調査用アカウント)↓

↓サブアカウント(百済貨物ターミナル駅魅力・情報発信用アカウント)↓


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集