【AI競馬トレンド解析Ex】ポイントはブレイディヴェーグの取捨!?
奥野 忘れもしないよ。19年前のこのレースを…。
村山 強く記憶されているということは、ド本線的中したか、大儲けしたか、でしょうね。
奥野 ・・・
村山 違う? え~っと…ダイワメジャーが勝利して…、あ違う、ハットトリックが勝利して、2着がダイワメジャーだったのか。僕はまだ中学に上がりたてだったので憶えてるはずないですわ😅
奥野 ・・・
村山 あれ?😅 お気に障ることでも言いました?
奥野 当時お付き合いしていた彼女に振られた日…。そして、ダイワメジャーを軸に馬単で勝負して大涙をのんだ日…。確か万馬券だった。そのあと、最終レースも外し一文無しだった私は歩いてWINS梅田から10km離れた自宅に帰った…。私の人生において悲劇の"ハットトリック"になった一日でございました😭
村山 それはそれは…(汗)
奥野 今わざとダイワメジャーが勝ったって間違えたよね!👿
村山 いやいや、知りませんやん、そんな過去があったなんて…汗
奥野 はい。だからあまり相性が良くない…というより、テンションがあがらないの。
村山 (いい年したおっさんが…勘弁してくれ…)
奥野 心の中でディするな!
村山 そういう予想はばっちり的中するのに(笑)
奥野 腹立つー!
村山 はいはい!過去の悲しい出来事は忘れて、明るい未来を創造していきましょう!
奥野 マイルCSの見解、やりますか…。
村山 やるでしょ(笑)
奥野 ネタはあるの?
村山 ない…。
奥野 せめてチャリンのネタを仕込んでおいてよなー👿
村山 申し訳ありません。。そうかぁチャリンですね。一応戦績等は調べはしましたけど…。
奥野 でも確かに、このメンツもさすがに見飽きたというか、力関係がすでに明らかになっているから、予想の入り方に困るよなぁ。
村山 はい。回転寿司で好きなネタを食べ続けているような感じです。マイルCS、富士S、安田記念、マイラーズカップ。で香港マイル。さすがにこの代わり映えしない現状に萎えます。
奥野 ただ、数頭別路線から参戦してきているから、そこをしっかりと評価していく形になるかな。
村山 ブレイディヴェーグ、ジュンブロッサム、ウインマーベル。主にこの辺りですかね。
奥野 これに関しては、距離適性とかコース適性になるけど、それらは展開も影響してくるところだから、走らせてみないとわからない。
村山 ナミュール、ソウルラッシュがマイルで最も安定しているのは実績から明らかですし、力関係というよりも、適性がどうかのほうがこのレースを的中させるうえで、最も重要なポイントだと思うのですが…。
奥野 ふむ…。それってブレイディヴェーグのことを言ってるんでしょ?
村山 ぶっちゃけそうなります(汗)
奥野 rIDVをみても、相当ハイレベルな競馬をしてきてるよね。経験が少ない分、売れが甘いけど、それでも1番人気。世間も、他の力関係がわかっていて、新星に期待したいムードが人気に現れてる。
村山 前走の勝ちっぷりが強烈でしたしね。
奥野 サンデーレーシングは近年は名牝王国になってきてて、2019年以降は、G1でサンデーレーシングの牝馬を買い続けるだけで儲かってたのよ、実は。
村山 どれどれ…。ホントですね!このうちNF天栄帰りは…。うわ~来てます来てます!
奥野 まだ調べ切れていないけど、NF天栄帰りの2戦目の馬も勝っているだろうから、G1でサンデーレーシングの牝馬は注目せざるを得なくなったって感じ。
村山 はい!っていうか、それ僕の仕事なんですけど😢
奥野 ごめんごめん笑
村山 あぁ…。このデータをみたら、予想を変えたくなってきた。
奥野 上り馬だし、何よりムードがいいよ。前哨戦を勝って臨んできているということが大事。
村山 府中牝馬SからマイルCSを制した馬にブルーメンブラットがいますが、それと同じイメージですかね。
奥野 ブルーメンブラット! 府中牝馬Sでは後方から差し切り勝ち。マイルCSでも同様の競馬で歴戦のマイラー牡馬たちを完封。
村山 今回も嵌りそうな予感はありますね。
奥野 あ、あと大事なこと。先々週にお伝えしたハミと距離の傾向によると、リングハミ装着馬はマイル前後が良績、ということでした。
村山 取り違えるとマズイので再確認ですが、「マイル系はリングハミ装着馬を狙え!」ということではない?
奥野 そうではなくて、「リングハミ装着馬はマイル前後のほうがいい」ってこと。
村山 ってことは、ブレイディヴェーグはむしろこの距離でこそ力を発揮する可能性が高いってことか。
奥野 リングハミに関しては、割と許容範囲が広いから、そうとは言い切れないけど、マイルから中距離で万能という見方をすればいいのかな。
村山 なるほど。
奥野 人気馬に限って言えば、リングハミユーザーはマイル圏でより信頼度がアップする、という見方で。
村山 まとめると「ブレイディヴェーグはここでこそ買い!」ということで!
奥野 でいいでしょう!
村山 チャリンに勝たれたらしゃない!
奥野 他、何か? 非ノーザン系から何かいたら。
村山 ソウルラッシュは外せないかなぁ。
奥野 常連さんね。外厩からは?
村山 チャンピオンヒルズから10月30日に帰厩。帰厩すぐの11月3日に坂路で速い時計を出せていて、7日にはCWで素晴らしい伸びを披露しています。連戦の馬でも長休明けの馬でも、放牧先から帰厩1発目の追い切りでしっかり動けている馬は評価していいです。
奥野 調子はかなり良さそう。情報指数が3で、調教指数も13と非常に高く出ている。
村山 G1だとワンパンチ足りない感がでているので、単勝は売れないんですが、複勝・ワイドはやっぱり売れますね!
奥野 あと、個人的にエルトンバローズにも注目してるんだけど、どうでしょう?
村山 こちらもチャンピオンヒルズ帰り。杉山晴厩舎×チャンピオンヒルズなので、スプリンターズSで激走したルガルと同じ組み合わせです。チャンピオンヒルズ帰りの馬は今年GⅠを3勝。その3頭はベラジオオペラ(大阪杯)、ブローザホーン(宝塚記念)、ルガル(スプリンターズS)だから、ノーザンFが苦手とする馬場や距離、内回りのレースでした。今回のマイルCSは外回りですが、そのようなレース質になれば、ですね。
奥野 なるほど。多少雨が降って馬場が緩んでくれれば期待値は上がるか!
村山 天気予報士によっては、ちょうど午後競馬が始まるころからパラパラ降り出すって予報もされているので、そうなったらこそっと買い目に入れときます(笑)
奥野 今週はこんなところで。
村山 奥野さんは、ハットトリックのことはもう忘れて、このレースを的中させて、カノジョさんと素敵なディナーをお過ごしください。もしいらっしゃるのなら。
奥野 君が言うと嫌味っぽく聞こえるんやけど。私は一人でいいのです。そういう君も、いい年なんやし、そろそろカノジョを作ったら?
村山 (ニコニコ)
奥野 😲