
2023ジャパンカップポスター
第43回ジャパンカップのポスターに隠されたサインを解読します
上半期から9戦連続で馬券圏内に2頭以上を送り込んできたG1ポスター解読。
エリ女では1着馬のみの指名にとどまりましたが、マイルCSでは1着&2着を指名!再び上昇気流に乗りました。
ポスターサインはG1サイン読みの王道。
今週も頑張ります!

ものすごく綺麗な写真ですね。
夕陽を浴びて輝くヴェラアズールとライアン・ムーア騎手。
今年度G1ポスターの中で最も美しい作品だと思います。
昨年のジャパンカップ発走時刻は15時40でした。
VTRで確認しましたが、最後の直線では左前方から西日が差し込み、黄金色に輝いていました。
11月末という時期だからこその写真といえます。
夕陽の輝き
sunset glow
これが「出走馬登録表(特別登録)」に刻まれています。
「出走馬登録表」とは、G1の2週前に確定公開される「当該レースに出走登録した馬を五十音順(基本)に並べたもの」です。
レース本番の出馬表(枠順)と同じく「先頭・末尾から連なる文字列」にサインが仕込まれます。

【ジャパンC出走馬登録表】(日本馬/調教ゼッケン順)
1頭目【E】quinox
2頭目 Impre【ss】
3頭目【W】in Erf【olg】
4頭目 Vela Az【ul】
5頭目 Ech【t】
6頭目 Kuri【no】 Megami Ace
↓
同じ文字は重ねることができる
↓
【sunset glow】
もう少し時間が経過すると写真家がいうところの「マジックアワー」になります。
続く文字列でこれも表現されています。
【ジャパンC出走馬登録表】(日本馬/調教ゼッケン順)
1頭目【E】quinox
2頭目 Impre【ss】
3頭目【W】in Erf【olg】
4頭目 Vela Az【ul】
5頭目 E『ch』【t】
6頭目 K『uri』【no】 Me『gami』 Ace
7頭目 Shonan Bashitt『o』
↓
【sunset glow】
その直後に
『magic hour』
※文字の抜き出しにはルールがあります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ポスターの美しい写真は
夕焼けからの時間経過
を表現しているのです。
縁をみてください。

向きを変えて拡大します。


水平線に沈む太陽
にみえますね。
「マジックアワー」は時間経過に伴い、ふたつの顔をみせます。
ゴールデンアワー
↓
ブルーアワー
ゴールデンアワーは「オレンジや赤に染まる空」の時間です。
ポスターに写し出された輝く空です。

陽が沈むにつれてオレンジと赤は弱まってゆき、今度は「紫と深い青の空」の時間になります。
黒い夜になる前の僅かな時間です。

ポスターの縁と「JAPAN CUP」の文字の色です。

決まりました。
2023ジャパンカップのポスターのサインは
昼から夕方へ
そして夜へ
静止した写真
そして縁と文字の色を使って
時間経過を伴う空の色を表現している
そのように読みます。
ここまでがポスター解読の「第一部」です。
続きである「第二部」は枠順確定後に「ジャパンカップ2023サイン攻略1」として別掲します。
サインの全貌は第二部で明らかにします!
ジャパンカップ2023ポスターのサイン解読(第二部)
公開予定日
11月23日(木)=枠順確定日の深夜~翌日
「あのサイン解読……どこのサイトだったっけ?……」とならないように、このページやトップページをブックマークしておいてください。
Twitter(X)では記事公開直後にお知らせしますので、Twitter(X)をやっている方はフォローしておくと便利です。
ぜひまたお会いしましょう。

Twitter(X)はこちら
https://twitter.com/jra_sign_dragon
LINE友だち登録
(掲示板 + 無料ブログ + 過去G1ポスターが閲覧できます)
https://lin.ee/R7oVOla
日本サイン競馬会トップページはこちら
(記事一覧があります)
https://note.com/jra_sign/
お待たせしました。
サイン解読 第二部「ジャパンカップ2023サイン攻略1」をUPしました。
ぜひお読みください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
最新のG1チャンピオンズカップ2023ポスターの画像を入手しました。
サイン解読の第一部を公開中です。
ぜひお読みください!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓