![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155900205/rectangle_large_type_2_c00b6e395eb69f9b3d78f5648af1b3bd.png?width=1200)
スプリンターズステークス2024サイン攻略1【ポスター解読】
浜中俊
この記事はポスター解読の「第二部」です。
「サイン解読 第一部」およびポスター画像は下記記事内にあります。
未読の方は必ずお読みください。
(未読ではこの先の意味が分かりません)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
読んでいただいたものとして話を進めます。
「サイン解読 第一部」を公開したのは、先週の土曜日(2024/10/21)朝8時でした。
その後、日曜重賞が行なわれ次のような結果がでました。
【神戸新聞杯(10/22)】
1着 メイショウタバル【浜中俊】
+
【オールカマー(10/22)】
1着 レーベンスティール【C.ルメール】
このふたりは
浜中俊の「躓き」となったミッキーアイルの「マイルCS」でワンツーを決めた騎手
なのです。
【2016マイルCS】
1着 ミッキーアイル【浜中俊】
2着 イスラボニータ【C.ルメール】
先々週の重賞にサインが仕込まれたように、先週の2鞍にも仕込まれたということです。
では発表された出馬表を確認しましょう。
【スプリンターズS】
1番【O】bamburumai
2番【Tos】hin Maca【u】
3番【Win】 Marvel
4番 A 【S】hin 【S】potte【r】
5番 Namura 【C】lai【r】
6番 Mama 【Co】cha
↓
同じ文字は重ねることができる
↓
【otosu】⇒【落す】
【win】⇒【勝利】
【cross】⇒【斜行】
「落す」というと「落馬」を連想しますが、それだけではありません。
「着順を落す」や「運気を(人気を)落す」も含まれます。
「斜行で不利を受けた馬が勝利を落す」とも読めますし「斜行による勝利によって浜中俊が運気を落す」とも読めます。
※くどいようですが、文字抜き出しのルールを貼っておきます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「先週の結果」そして「出馬表に刻まれたメッセージ」を重ね合わせれば、JRAは「浜中俊が物議を醸したレース」をサイン発信源にしてきそうですね。
「2016マイルCS」でミッキーアイル浜中の斜行によって被害を受けた馬=「勝利を(あるいは着順を)落した馬」をチェックしてみましょう。
ネオリアリズム
サトノアラジン
ディサイファ
ダノンシャーク
この4頭の属性が「今回来る」という可能性があるかもしれません。
ネオリアリズム【堀宣行】
サトノアラジン【里見治】+【川田将雅】
ディサイファ【武豊】
ダノンシャーク【ダノックス】+【松山弘平】
合致する馬は以下の5頭です。
【スプリンターズS】
1番 オオバンブルマイ【武豊】
3番 ウインマーベル【松山弘平】
6番 ママコチャ【川田将雅】
11番 ダノンスコーピオン【ダノックス】
12番 サトノレーヴ【堀宣行】+【里見治】
なんだか馬券圏内に来そうな馬が並んでいます。
ここを狙うのもひとつの手だと思いますが……
私は「別の場所」に答えを見つけました。
「可能性があるかもしれません」などという曖昧な理由ではなく、明確な根拠を持って「別の場所」を推します。
そこには「驚愕の符合」が存在しています。
浜中俊をサインとするならば「そこしかない」と確信しています。
有料部分でお話しします。
ぜひこのまま読み進めてください。
ここからは有料です
ここから先は
¥ 290
Amazonギフトカード5,000円分が当たる