![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55420356/rectangle_large_type_2_8d69df096f62eab016c02b293423a25c.png?width=1200)
札幌11R TVh賞
BOX展開図、皆さんの検討の猫の手に。
指数1位 ⑤ギルデッドミラー
指数2位 ➀マイネルアルケミー
指数3位 ⑥センショウユウト
研究所予想
◆TVh賞
— 猫の手競馬研究所 (@jra_1min) June 26, 2021
1200m戦としては稀な先行有利の相。どうしよ。◎は展開図から一番信頼が置けそな⑪アスタールビー、今のところ5~6番人気。
複勝1本でもいいんだけど①マイネルアルケミー⑤ギルデッドミラーの指数1・2位馬を相手に馬券構成。前目残り⑬ロードアクア⑧スギノヴォルケーノ買っておきたい。 pic.twitter.com/ZsegmIOzbQ
1200m戦としては稀な先行有利の相。どうしよ。
◎は展開図から一番信頼が置けそうな⑪アスタールビー、今のところ5~6番人気。複勝1本でもいいんだけど①マイネルアルケミー⑤ギルデッドミラーの指数1・2位馬を相手に三連複を組むのと、前目残りで⑬ロードアクア⑧スギノヴォルケーノは買っておきたい。
あとは馬場との相性次第、ヒモ荒れしそうで悩む。
レース結果
勝ったのは前目からしっかり伸びて後続完封の9人気⑬ロードアクア。
単勝2,040円。
前残り決着は分かるとして「どの馬が」ってのがこの手の展開では読みにくくて、複勝に重心を置いてよかった。⑪アスタールビーは控えたところでこの馬の良さが無くなってしまったので、こうした展開で譲らない騎手ってのもポイントとしては重要。
複勝でもそこそこ人気薄3頭、710円つけば200%近い回収率にはなる。
あとはこちらも手広く行っておいたワイド1-13が4,220円。
本線外しても大きく負けないように、セーフティネット大事!と感じたレースでした。助かりました。