![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53360054/rectangle_large_type_2_bc3e9010b6551ba6218b43ad1516bcee.jpg?width=1200)
東京11R 欅S
BOX展開図、皆さんの検討の猫の手に。
指数1位 ⑫スリーグランド
指数2位 ➀ブルベアイリーデ
指数3位 ⑬タガノビューティー
研究所予想
欅Sも中京同様、先行争い激しくなりそうな展開予想。それらを見つつ好位でレースを進められる指数1位⑫スリーグランド◎打ち。
— 猫の手競馬研究所 (@jra_1min) May 29, 2021
相手は人気でも安定の➀ブルベアイリーデ、位置取り的に⑮グレートウォリアー③メイショウベンガルに。
展開命。逆目だと目も当てられない結果が待つがそれも競馬の妙味。 pic.twitter.com/u1UkexJLKw
こちらも中京同様、先行争いが激しくなりそうな展開予想(これを書いている最中に中京は展開逆ザヤに。涙目。)
それらを見ながら好位でレースを進められる指数1位⑫スリーグランドに◎打ち。となります。
相手は人気でもこのクラスでは安定の➀ブルベアイリーデ、そして位置取り的に⑮グレートウォリアー③メイショウベンガルを添えて。
ダートのオープン特別は展開が命。逆目だと目も当てられない結果になりますが、それも競馬のコクのあるところ。
レース結果
いや…やってしまった。
完全に前崩れの展開になってガッチリ予想通りと思いきや、⑫スリーグランドが追って伸びず5着止まり。対抗➀ブルベアイリーデと⑮グレートウォリアーが2着3着に飛び込んで、さらに肚括って後方から突っこんできた指数3位⑬タガノビューティーが見事な差し切り勝ち。
BOXで買うには人気どころなので、手を絞らなければいけない買い目。
最終1番人気に推されていたように、⑫スリーグランドが軸としては最適だと思ったんですが、結果論ちょっと動き出しが早かったということか。