![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69987559/rectangle_large_type_2_2153e778cb0e38aef2910f9376907b45.png?width=1200)
√55. 準備不足
はじめに
どうもこんばんは。Jr.です。
今日ものんびりやっていきたいと思います。
本日のスケジュール
10:00-11:00 移動
11:00-18:00 仕事
18:00-19:00 温泉
19:00-20:00 MTG
20:00-21:00 英語学習(Reading Part 7)
21:00-22:00 移動
22:00-23:00 読書(龍馬がゆく)
振り返り
本日は土曜日だったのですが、ご縁があってオンラインイベントの司会をさせてもらいました。
初めてのイベントの司会でしたが、自己評価は65点といったところでした。
反省点としては、
準備不足(ゲストのリサーチ不足)
画面共有の不手際
緊張して噛み噛みだった
下を向いて話していた
質問が分かりづらかった
場を盛り上げることができなかった
簡単に言えば、準備不足だったのだと思います。
それでも、褒めてくれる人が大勢いたので、そこは素直に受け取らせていただこうと思います。
もしまたこのような機会があれば、もっと上手にやりたいです。今回はイベントの司会でしたが、準備が大事というのは、色んなことに当てはまると考えていて、それはTOEICの試験にも当てはまると思いました。試験当日だけ頑張っても、1割程度の誤差なのかと思います。あとの9割はそれまでの準備でき
仕事を終え、サウナで気持ちを整えてから、英語の学習をしました。今日をもって、先週解いた過去問の復習が終わったので、明日からはTOEIC最大の難所と言われるPart 7の対策に入っていこうと思います!
今後の予定
明日から1週間かけてPart 7の対策をし、来週1月21日に第4回TOEIC自分模試を行う予定です。再来週にその模試の復習をしたら、いよいよ1月31日にTOEIC試験を迎えます。
このマガジンも√55ということで、55日前から始めた編入試験勉強ですが、再来週にようやく1つ目の山を迎えます。残り2週間ですが、より一層気を引き締めて、ラストスパートをかけていきたいと思います😤!
おわりに
最後の追い込みをかけるとか言いましたが、明日は大好きなスノボーに行く予定です😅
午前中は時間があるので、メリハリをつけて勉強したいと思います!
それでは、明日の奮闘記もお楽しみに〜👋