![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69200360/rectangle_large_type_2_46bd59a40c9c1d77073f8468e0037fa9.png?width=1200)
√44. 欲求の行方
はじめに
どうもこんばんは。Jr.です。
このマガジンは『1月末にあるTOEICで、今の実力は620点だけど900点を目指している男の物語』です。
本日のスケジュール
8:00-9:00 移動(リスニング)
9:00-17:00 仕事
17:00-18:00 温泉
18:00-19:00 移動
19:00-21:00 仕事
21:00-23:00 英語学習(Reading)
振り返り
本日から仕事が始まりました。12月にやり残してしまった仕事から始めることになりました。今年は年末までに仕事をやり切って年をこせるようにしたいと思います。
正月の帰省でサウナにハマったため、仕事を終えてから温泉に行きました。
サウナ→水風呂→外気浴の3セットで、体を整えることができました😊。
21時からは、TOEICのReading Partの勉強をしました。
昨日から始めた『過去問を読む』という勉強法を、藁にもすがる思いで必死に取り組んでみています。1月15日に第3回TOIEC自分模試を行う予定なので、結果が楽しみです!
おわりに
今日はサウナの中で、欲求ってなんだろう?ということ考えていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1641299217000-ilqoSaOdLW.png?width=1200)
化学調味料満載のコンビニ弁当で腹を満たし、可愛いAV女優で性欲を満たして、ボロっちいアパートの1室で寝る。毎日通う会社は殺伐としているけど、自分を楽しく見せるためのSNSで知人からのいいねをゲット。休日は仮想空間の中で架空のヒーローになって自己実現。
はたしてこれで人類は欲求を解決したと言えるのでしょうか?
あるいは、たしかにそう言えるのかもしれません。
でも、なんだか全てが仮初めのようにも思えてきました。
だから今の日本人は、こんなにも満たされているはずなのに、どこか満たされていない感覚になるのかもしれません。
真の満足は、どうやったら得られ得るのでしょうか?
メタバース(自己実現)の先にある欲求ってあるんですか?
あるとしたら何という欲求ですか?
マズロー先生に聞いてみたいところです。
なんか今日は感傷に浸ってしまいましたがお許しくださいw
明日からまた、頑張っていこうと思います💪😤
See you next time!!