![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68211765/rectangle_large_type_2_39090881db2f3c843930fe65ce4ec338.png?width=1200)
Photo by
alinco_life
√30. 奮闘できてない
はじめに
こんばんは。Jr.です。
このマガジンは「7ヶ月後に大学編入試験に望む1人の男の奮闘記」です。
実際はあまり奮闘できていないかもしれません🤫
本日は√30ということで、試験勉強を始めてから1ヶ月が経ったということになります。1ヶ月って本当にあっという間ですね。気がつけば年末に差し掛かっています。
実は私、先日24歳の誕生日を迎えまして、「やったー厄年抜けたー🙌」と喜んでいたのですが、どうやら24歳~25歳が厄年らしいです。23~24歳は前厄というらしく、25~26歳の後厄も入れるとあと2年、厄年を過ごさなければならないみたいです。
23歳が厄年だと思っていたので、なんかショックが大きいです。無駄に損した気分です(泣)。
本日のスケジュール
12月21日(Tue)
8:00-9:00 移動(Listening)
9:00-18:00 仕事
18:00-19:00 移動(Listening)
19:00-23:00 仕事
振り返り
今日は、夜まで仕事をしていました。
仕事などで勉強時間を確保できていないというのもあるのですが、15日にTOEICの自分模試(585点でした)をしてから、気が抜けてしまったのか、英語のモチベーションが下がってしまっております。
何かおすすめの音楽や動画や映画があれば、ぜひ教えて欲しいです!!
何かの動画で茂木健一郎さんが
「英語を勉強するのではなく、英語で勉強する」
と言っていたので、自分の興味のある分野の勉強を英語で学んでみようかなと思いました。
See you next time!!