チョコチョコチョコ!
ふと思った。
北海道でいう「白い恋人」、
沖縄でいう「紅いもタルト」、
東京でいう「東京ばな奈」。
新しいスタンダードなお土産が誕生してもいい。
だとすると、
長崎で「江戸の仇を長崎で討つチョコ」というお土産を売るのはどうだろう。
なんか、響きが面白そうだ。
それが空港や駅に並ぶのである。
多分だが、クランチチョコだろう。
これだけでもう味の想像がつく。
「江戸の仇を長崎で討つ饅頭」でも可。
お土産屋さんであっても不思議ではない。
浮世絵風のパッケージで売りたいな。
缶の箱である必要はない。紙のやつがいい。
12個入りだったり、24個入りだったり、36個入りだったり。
いずれは「出張先から帰ってきた人が買ってくるでお馴染み」くらいの知名度になってほしい。
夢はふくらむばかりである。
「江戸の仇を長崎で討つチョコ」。
インパクトは十分だ。
長崎のメーカーさん、どうですか?
いや、その前に一度、東京のメーカーに断られてからの方がいいのか。
そしたらお菓子の横に手書きのポップで
「江戸(東京)に企画を売り込んで本当に断られました!笑」とか書ける。
とりあえず、東京のメーカーに売り込んでこよう。
きっと話はそこからだ。
「江戸の仇を長崎で討つチョコ」、いずれはホワイトチョコ味も出るんだろうな。
新しいスタンダードお土産として、デビューしてほしい。
ーーーーーー
過去の記事を加筆修正して電子書籍出してます!
Kindle Unlimitedの方は無料です!
普通のクランチチョコが一番おいしい。
ーーーーーー
いいなと思ったら応援しよう!
![ラジオネーム : パラダイス楽園](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164050412/profile_87c12177d4bbedd6353325fc31a8b248.jpg?width=600&crop=1:1,smart)