僕が初めて関西弁に触れたのは…。
僕の年齢がバレる話。
同世代に向けて書く。
僕は関西の人ではない。
では、生まれてはじめて関西弁と触れ合ったのはいつだろうか。
テレビで見たさんまさんだろうか。
コナンの服部だろうか。
いや違う。
テントモンだ。
デジモンのテントモンだ。
進化するとカブテリモンになるやつ。
間違いない。
彼が僕にとって初めての関西弁だ。
たしか、幼稚園の年少だった気がする。
進化するとカブトムシになるのがカッコよくて好きだった。
さんまさんやコナンの服部は、それよりあとだと思う。
社会人になってから、関西出身の同期が「テントモンやでぇ〜」とモノマネしてくれるたびに大笑いした。
ああ、僕の年齢がバレる。
でも、これを読んでいる同世代は共感してくれると思う。
ちなみにちなみに。
その後、テントモンのモノマネをしてくれた同期から、
「お前がめちゃくちゃ笑うから、友達との飲み会でテントモンやったら、めちゃくちゃスベったわ!!」
と言われたのは内緒。
その話、めちゃくちゃ面白いけどな。
ーーーーーーーーー
ーーーーーーーーー
いいなと思ったら応援しよう!
![ラジオネーム : パラダイス楽園](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164050412/profile_87c12177d4bbedd6353325fc31a8b248.jpg?width=600&crop=1:1,smart)