セルフメカニック
「体に優しい」
自分の体をちゃんと見つめてあげる。
子供のときからの習慣や環境で変わることもあれば、病気したり新しい目標が出来たりで変わることもある。
ただ、健康的な生活を目指すのも素敵やけど、
何のために健康でいたいかが重要だと思うよなー。
例えば、田舎で農家をしているおじいちゃんおばあちゃんは元気な人が多い。
もちろん、ずっと体を動かしてるからってのもあるし、新鮮で良いものを食べているからかもしれない。
けど体を日々動かしてるからこそ、自分の体のことがわかってて、ちょっとした異変にもすぐ気づけるんじゃないかなー。
セルフメカニック的な。
例えばば僕が尊敬する"キングカズ"こと三浦和良選手。
今年55歳ながらプロ契約を結び未だに現役サッカー選手。
揚げ物はほとんど食べないとか、食事の時間をきっちり決めてるとか、色々とストイックに自分の身体と向かい合ってるプロフェッショナル。
そこまで、できるかー!!
ってのは、ごもっともな意見ですが。
自分の夢や目標や生活スタイルのためにも、誰もが「身体が基本」なのは変わらないこと。
今年はもうちょっと自分の身体と向かい合っていきたいですなー。
生涯現役を目指して。
peace.