見出し画像

初めてのマイクラクラス!受講時のコツと注意点

日本のアウトスクールメンバーにも人気なMinecraftのクラス!
お子様と一緒に挑戦したいけれど、どのクラスから始めれば良いのか迷われるかたも多いのでは?または、過去に参加がうまくできなかった方もいらっしゃるのではないでしょうか?
この記事では、皆様から寄せられる相談・体験談などをもとに、これから初めてマイクラクラスをアウトスクールで受講される人にお伝えしたい、コツ・注意点を紹介します。当日のクラス体験や先生とのコミュニケーションをより良いものにするため、ぜひ実践していただけると嬉しいです。


そもそもMinecraft(マインクラフト)とは?

Minecraft is a game made up of blocks, creatures, and community. You can survive the night or build a work of art – the choice is all yours. But if the thought of exploring a vast new world all on your own feels overwhelming, then fear not! Let’s explore what Minecraft is all about!

出典:https://www.minecraft.net/en-us/article/what-minecraft

(訳)マインクラフトは、様々なブロック・クリーチャー・コミュニティで構成されるゲームです。夜を生き延びるか、はたまた芸術作品を作り上げるか、ゲーム内の選択はすべてあなた次第。広大な新世界を自分一人で探検することに圧倒されそう?心配はいりません!Minecraftがどんなものなのか探ってみよう!

ということで・・!マインクラフトは自分または世界の誰かが創り上げたバーチャル世界の中で冒険するもよし。ひたすら好きなものを作り続けたり(実際の街の再現や、月を爆破する悪戯だってOK)、一応のゴールとして用意されているボス(エンダードラゴン)を倒しにいったり。
何をするか、ストーリーやゴールさえ自分でクリエイトできるゲームなのです!
何でもありだから、何でもできる!そんなデジタル世界のsand boxとして世界1億数千万人のユーザーを抱えるこちらのゲームは、アウトスクールでクラスを受講する3-18歳のお子様や講師の間でも大人気です。

アウトスクールでは、マイクラをテーマに展開される歴史や英語クラスもあれば、バーチャル世界の中で実行するプログラミングを実際に書いてみたりと、様々なクラスが展開されています。
※注意:いずれのクラスもMinecraftの公式製品ではありません。講師個人とMojang社とは関係ありません。

クラスの流れや進め方 X おすすめライブ授業

マイクラクラスと一口にいっても、一緒にプロジェクトの作業をするクラスもあれば、教材やテーマとして使用している場合もあり、全てのクラスで授業中にゲームを使用する訳ではありません。例えば、クリスマスイブにみんなで集まって巨大なクリスマスツリーを作っちゃおう!などのソーシャルクラブのクラスでのアクティビティは、時間内に集まった仲間と一緒にアクティビティに取り組めるわかりやすい例ですね。

1:  Minecraft をプレイしよう: キャシーのアップグレードされた町!
マイクラ初心者向け(A2以上推奨)
グループクラスのデビューにおすすめなのがCassie先生のクラス。
先生の作った壮大な町やステージを一緒に探検したり、クエストに挑戦したりと毎週楽しいアクティビティを楽しめます。
このクラスに限らず、マインクラフトのライブ授業のグループクラスは会話スピードが基本的に早くナチュラルな表現が多くなります。
そのため、まだクリエイティブモード/サバイバルモードなどのプレイ経験が浅かったり、マルチプレイの経験がなかったり、リスニング・スピーキングがA2未満の場合には、個別指導のクラスや自律型クラスでペースを1週間だけでも良いので受講すると、グループクラスにグッと参加しやすくなりますよ。
英語が不安な場合には、ESL歓迎と書かれているクラスから始めてみるのも良いですね。

2: Minecraft Masters - 建物と社交クラブ
マイクラ中級者以上むけ
クラスの前に各自がお題に沿ったワールドを作成して、クラスの冒頭に共有をしてから当日のチャレンジに全員で取り組むクラスです。
事前課題があるので、オリジナルのコンテンツを使用したアウトプット機会にもなります。

では、他にはどんなクラスがあるのでしょうか?

マイクラを時間内にプレイしないクラス(マイクラ X 別ジャンル)

3: 私の Minecraft ソーシャル チャット クラブ : ショー アンド テル、ヒントとコツ!
こちらはMinecraftが好きな同年代のお子様むけのソーシャルクラブです。毎週、講師から事前に出されたお題やトピックに基づき、みんなでワイワイとお喋りをしながら互いのアイデアを共有しましょう!お題に関係するモノでれば何でもOK。実際に自分が作ったワールドでも、物理的なおもちゃ・ファングッズ(パジャマでも!)など、参加者が思いおもいのモノを持ち寄ります。とある週では、Minecraft公式ページで行われているキャラクター投票について、自分なら誰に投票するか?なぜ?について考えてきて当日シェアをしました。会話のスピードは(みんなマイクラが大好きな分)とてもナチュラルで最初は早いと感じる人が多いクラスですが、Julie先生はとてもマイクラ愛に溢れた人なので、気になったことやわからないことはメッセージなどでもどんどん聞いちゃいましょう。

対象:4- 7歳(こちらの方がマイクラビギナーが多いです)

対象:8-11歳(マイクラ中級者むけ)

4: 世界史のクラス
対象:7 - 12歳 (A2以上)
こちらはなんと、アカデミックな内容も盛り込まれたマイクラX世界史のクラスです!作り込まれた世界観はもちろんのこと、平面的な資料で学ぶことが多いhistoryを、アバターを介した実体験として学べる点もおすすめの一つです。毎週の世界史テーマに関して事前の知識がなくても大丈夫。易しく学べます。

マイクラクラスを初めて受講するときのコツと注意点

さて!ここでは、初めてのクラスをスムーズにするためのコツ/注意点とその理由を説明します。

  • 受講前に必要な受講環境を確認する

    • Minecraftには複数の種類があります。クラスにより、Bedrock(統合版)、Java、Educationエディションなど使用するものが異なるので、必ずクラス掲載ページから、どれを使うべきか、PC出ないといけないのかを確認します。

  • クラス開始前までに必要なことがないかクラス掲載ページから確認、必要に応じて先生に必ずメッセージで質問する

    • クラスによって、ゲーマータグを前日までに保護者から講師にメッセージ連絡しないといけないなど、当日に向けた準備が異なります。

    • クラスによって、登録時に初回クラスに向けた資料が提供されることがあります。

    • クラス準備についてわからないことがあれば、クラス登録前または登録後に、必ず先生へメッセージを送って下さい。必要なサポートを受けることができます。(Minecraft製品に関することや製品に起因するエラーについてはマイクロソフトへお問合せ下さい)

  • 申し込みは受講希望日の2日以上前がおすすめ

    • 先生の多くが北米圏にお住まいなので、返信には24時間かかると考えて連絡しましょう。開始前のやりとりやセットアップに必要な時間を考慮すると、2日以上前に登録しておくと余裕を持って始めることができます。

  • 端末を2台用意する

    • ほとんどのクラスが2台(クラスにログインする用と実際に操作をする用)の端末を準備することを推奨または必須としています。PC2台でなくとも、先生の画面共有や互いの顔を見ながらコミュニケーションを行えるようにクラスログインにはタブレットやスマホを使用し、操作する端末と分けると受講がとてもスムーズに運びます。

  • クラスがある週の始め〜開始の1時間前までに必ずクラスルームを確認する

    • その週のお題や当日の参加URLなど、クラスルームには大事なお知らせが投稿されます。クラス当日に初めてクラスルームを確認することになると、うまく初回クラスに参加ができないことがあります。

    • 特に、週の途中(2日を切ってから)などに登録をすると、登録前に投稿された大切なお知らせを見逃してしまうことがあります。初めての受講週については、初回クラス開始前に先生に必ず質問をするようにしましょう。

  • バージョンが最新のものになっているか確認する

    • 当日のトラブルとしてありうるのが、先生からの招待を受けて参加しようとしたけれど、上手く合流できない。というケースです。
      この場合、バージョンが違っていることが原因としてあり得ます。その場合、現在自分がプレイしているマイクラのバージョンを確認し、講師に伝えて下さい。

    • できる限りこうしたタイムロスをなくすためにも、受講当日にアップデートの有無がない確認し、更新をしておくことをおすすめします。

ライブ授業に参加する前に準備運動をしたい人むけ!おすすめ個別・自律型クラス

5: サバイバル Minecraft 1:1 をプレイしよう - 最初から (Bedrock エディション)
そもそもMinecraftについて、まだ経験が浅い。マルチプレイもしたことがない(他のプレーヤーがいるサーバーに参加したことがない)人であれば、講師とマンツーマンでクラスの流れを単発クラスで把握してみるのもお勧めです。単発クラスは、事前に必要な情報やリクエストを送ることで、当日のレッスン時間をより有意義に進めることができます。
保護者から先生へのゲーマータグ送信をお忘れなく!

6: 私の Minecraft の食べ物の楽しみ: 本、ビルド、デザイン プロジェクト、宝探しなど!
4週間、毎日出されるミッションをクリアしていく自律型のアクティビティクラス!毎週、本の朗読とその本に関連したビルド(マイクラ内で作ってみる)課題が発表されます。完成させた作品はクラスルームからぜひ共有を!
1週間のみの受講もできるので、冬休み・春休みなどに試してみるのもお勧めです。テーマが食べ物なので、A2未満のお子様も親しみを持ちやすいテーマかつ、何度も繰り返し・停止ができるので自分のペースで楽しめますよ。
Julie先生のプロフィールページからは、自律型クラスも30以上見つけることができます。ぜひ覗いてみてくださいね!



疑問やお悩みは解決されましたか?
受講中のクラスに関するお困りごとや操作方法など、登録済みアカウントに関するお問い合わせは、公式サイトの(PC版であれば右上に表示の)ヘルプチャットからご連絡をいただくとご案内がスムーズです。平日09:00-13:00は日本語チャットが利用可能です。日本語対応時間外でも、[English]を選択し英語でご質問をいただくと、日本の休日や夜間でもサポートを受けられます。

いいなと思ったら応援しよう!