![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118136892/rectangle_large_type_2_580929fc8cfc3063842fc4aa599c648f.jpeg?width=1200)
アウトスクールアンバサダーおすすめクラスまとめ🌱
皆様こんにちは!
今日は大人気シリーズ、アウトスクールアンバサダーによる、クラスレビューまとめです✨
アンバサダーさんの生の声を聞いて、クラス選びに役立ててください😊
リトルエンジニアへの道!
STEMはまだまだ息子が小さい時にきっとすきだろうと、いつかはさせてあげたいなぁ🤔と思っていましたが予想通り…現在8歳。興味はさらにソッチ系に向いてます笑
好きな事を極めれば良い。かなと😎
そんな自分の興味を分かち合える同じ年頃の違う国の子ども達と、リトルエンジニア達を更に引っ張っていってくれる本物のエンジニアな先生と🤩
学校とも家とも違うサードプレイスとなっているアウトスクールSTEMのクラスはコチラ
地理を勉強して、くまさんと世界一周をしよう!🌍
英語で質の良いSTEAM教育が出来るのもおすすめ理由の1つ。
STEAMとは
S=Science(科学)
T=Technology(技術)
E=Engineer(工学)
A=Art(芸術・教養)
M=Math(数学)
我が家の6才長男が受講しているのは、お気に入りのお人形と世界を旅する
「Let's Learn Geography Around the World Travel Class With Barnabas Bear」
アウトスクールは140種類ものコースからお子さんの興味に合わせて選択できます。
英会話クラス✨
アウトスクールでも大人気な英会話クラスのレビューをアンバサダーさんにしていただきました!👇
なんとー‼️
— しおりん@おうち英語9年目 (@shiorinenglish) September 30, 2023
あっという間にこの #アウトスクール クラスは3年目になってるじゃないか〜😆
韓国人の子が多いけど最近は日本人も増えてきたみたい♪
ゲームをして過ごすことが多く
息子は『あの楽しいクラス』と呼んでいる😆#アンバサダー@jpoutschoolhttps://t.co/6tkUbgs1qy
毎日のジャーナリズム!FLEX授業🍂
小1息子、今月も引き続きアウトスクール@jpoutschoolのFLEXクラスを受講中。
— たこ@おうち英語(小4&小1) (@tacoeigo) September 24, 2023
週5日、毎日ジャーナルを書いて提出。ジャーナルと言っても3文くらいの簡単なもの。だけど結構大変💦
6週間で終了のコースで、今やっと5週目まできた。あと1週間がんばりまーす😂楽しんで書く習慣が身につくといいな。 pic.twitter.com/gMUlx4lMzj
ハリーポッターブッククラブ📖
「ホグワーツで今までで一番最悪な出来事は何か」
「魔法の歴史の授業をうけたいか」など、引用された文章から先生がさまざまな議題を投げかけてきます。
毎週楽しみにしているのが、魔法の呪文名を当てるクイズ。今回はCRUSIOで4人中、娘を含む2人が正解しました👍
役立ったのはグアムの書店で購入した呪文のカード集!
お友達の意見をきくのも楽しくてあっという間におわってしまう!と文句をブーブーいいながら次回を楽しみにしている娘でした☺️
クラスの日本語相談先🌱
気になるクラスはありましたか?
クラス選びにお困りの方は是非アウトスクール日本マーケティングスタッフにご相談ください😊
「このようなクラスに興味があるけど、出来る時間帯にない、、」「どんなクラスから始めたらいいかわからない」など、何でも構いません。
お気軽にお問い合わせください。
👉marketing.jp@outschool.com👈
アカウントに関するご質問は、カスタマーサービスにご気軽に
お問い合わせください。(自動翻訳日本語対応可)
👉support-jp@outschool.com👈