見出し画像

自己紹介

はじめまして、AN(あん)と申します🐏❣️

2023年10月末からワーキングホリデーでアイスランドに来ているため、せっかくなので記録を残そう&情報発信をしようと思い立ち、この度noteを始めてみることにしました^^

今回は初めての投稿ということで、練習も兼ねて軽く自己紹介をさせて頂きたいと思います!

基本情報

名前 : AN (あん)
年齢 : 23歳
性別 : 女性
出身 : 神奈川県横浜市

性格

マイペース、真面目、正直、好き嫌いがはっきりしてる、自分を持ってる、責任感が強い、しっかり者、ネガティブ、頑固、ドライ……

上記の言葉全て、就職活動をしていた頃に「私ってどんな人?良いところも悪いところも教えて!」と匿名で募集をかけて、他の人から貰った回答です。し、自分でも本当にこんな感じの人間だと思います‪(笑)
流行りの16personalities診断だとISTJ、もしくはISTPに分類されることが多いですかね‪🤔💭‬

基本的に何に関しても自分の考えや意志を明確に持っていることが多いので、やる気が向いたことに対しては責任をもって最後まで真面目に努力できる一方、気乗りしないことや納得出来ないことに対しては周りが何と言おうと動かない頑固さがあるというか。あくまでも自分の人生、最終決定するのは私だし……と考えてしまうことも多いです。

ですが、やはり私自身の想像力や知識には限界があるのも事実なので、もう少し柔軟性を持って他の人の意見に耳を傾けられるようにならないと……とも常々思っていて。個人の性格なんて一朝一夕で変わるものでは無いですが、日々周りの人から良いところを取り入れられるよう意識するようにしています^^

これまでの経歴(?)

中学高校の6年間は国際教育に力を入れた学校に通っていたのですが、なまじ頭が良くて英語も得意な同級生に囲まれていたぶん、劣等感ばかり感じていたように思います🤧しかしそんな環境に置かれていたからこそ、〝勉強が苦手で英語も全然出来ない自分を変えたい〟という想いが強くあって。
高校1年の8月から次の年の6月まで、約10ヶ月間アメリカのミネソタ州という所で交換留学をしていました^^

帰国後はそのまま高校を卒業して、日本の大学へ進学。その頃には何故か留学や海外に対する熱がほとんど無くなっていて、3年ほどの間は特に授業以外で英語を使う機会もありませんでした😌
ただ中高と違い自分で興味のある分野を選べる点が私には合っていたようで、大学生活自体はすごく楽しかったです^^

また私が海外に目を向け始めたのは大学4年生になってからのことで(詳しい経緯はまた紹介しますが……)、そこから自身のやりたいことを見つめ直した結果、アイスランドで1年間ワーホリ生活をするに至りました👀

noteの方針

最初にも触れた通り、こちらではアイスランドワーホリについての内容をメインで扱っていくことになると思います!アイスランドに少しでも興味を持って貰えたら、また今後ワーホリに行く方の参考に少しでもなれたら幸いです^^

ただし一方で、ここで書く内容はあくまでも〝私の〟体験談や意見に過ぎません!!もちろん嘘やデマを吹聴するつもりは一切ありませんが、私の見方や切り取り方が絶対に正しいとも限りませんので、「そんなケースもあるんだなあ」くらいの気持ちで読んでいただくようお願いします😌またもし明らかに事実と異なる記載を誤ってしていた際には、是非お気軽にご指摘ください😌
もちろんその他のコメントも大歓迎です!

それでは、これから投稿頑張りますので何卒宜しくお願いします!^^


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集