見出し画像

北斗の拳スマスロ:共通ベルについての考察


共通ベルの設定差について

  • 小役パート中の共通ベルには設定差があり、低設定~設定6で出現率は1/100~1/70程度と考えられます。

実戦データからの傾向

  1. 高設定ほど通常時のベル揃いが多く、コイン持ちが良い。

  2. ベルには中右左の押し順で平行と斜めが存在し、設定によって出現率が異なる。

  3. 高設定ほど平行ベルの出現率が高い。

ベルの特徴

  • ナビ無しベルの出現率は設定1~6で1/100~1/70。

  • 通常時ベル揃い時の10~15%で平行ベル揃いが出現。

  • AT中ナビ有りベルは90%以上が斜め揃い。

  • AT中ナビ無しベルは高設定ほど平行ベルの出現率が高い。

AT中のナビ無しベル

  • 高設定では平行ベルの出現率が高い。

  • 通常時やAT中のナビ無しベル揃いは、高設定ほど平行揃いの頻度が増加。

  • 通常時の平行ベル出現率は1/10~1/7.5。

ライン別AT中ナビ無しベル出現率

  • 推定低設定~設定6で斜めベルが1/120~1/95、平行ベルが1/750~1/230。

ベルナビ率減少区間の存在

  • 850枚~1150枚でナビ無しベルの出現率が増加する減算区間が存在すると予想される。

  • この区間では、ナビ無し斜めベルが増え、平行ベルは一定の出現率を保つ。

データの検証結果

  1. 小役パート総ゲーム数210G以下(7セット以内)

    • 低設定: ナビ無しベル確率1/181.87

    • 斜めベル49回(80.3%), 平行ベル12回(19.7%)

  2. 設定56の850枚~1150枚を除いたベル

    • 設定5: ナビ無しベル確率1/90.15

    • 設定6: ナビ無しベル確率1/70.89

  3. 設定56の850枚~1150枚区間のみのベル

    • 設定5: ナビ無しベル確率1/33.09

    • 設定6: ナビ無しベル確率1/41.98

検証結果まとめ

  • 減算区間は存在し、一撃850枚~1150枚でナビ無し斜めベルが増加。

  • ナビ無し平行ベルの出現率は安定している。

設定判別要素まとめ

  • 斜めベルより平行ベルの方が設定差が大きい。

  • 一撃849枚までの出現率が重要。

  • 850枚~1150枚でのナビ無し斜めベルはサンプル外とするのが無難。

  • ナビ無し平行ベルはどの区間でも信頼度が高い。

ナビ無しベル出現率まとめ

  • ナビ無しベル合算出現率:

    • 推定低設定…1/101

    • 設定6確定台…1/70

ライン毎ナビ無しベル出現率

  • 斜めベル…1/119~1/94

  • 平行ベル…1/720~1/235

結論

AT中は中右左の押し順で消化し、ナビ無しベルの出現率を意識することで設定の判別精度を上げることが可能です。

いいなと思ったら応援しよう!