一般利用客から見たシェアサロンの印象は?
今回は、一般利用客から見たシェアサロンはどのような印象なのかを全国の10代〜50代の男女を対象に「一般利用客からみたシェアサロンの印象」のアンケート調査をご紹介します!
調査概要
調査対象
全国の10代〜50代の男女
回答数
100
調査期間
2021年9月13日~2021年9月16日
調査方法
インターネット調査
回答者属性
質問
Q1 シェアサロンを利用したことがありますか?
Q2 シェアサロンの印象を教えてください
出典:ヘアログ
Q3 「シェアサロンの印象を教えてください」で選択した理由を教えてください。
【良いを選んだ理由】
マンツーマンだから周りを気にしないでリラックスできるから。(20代/女性/広島県/無職)
施術で信頼できる美容師さんと直接やり取りできる分、安心感があるし予約の楽さもあるから。(20代/女性/神奈川県/パート、アルバイト)
スタイリストさんとマンツーマンなので、アシスタントさんや他の人と不要な会話をしなくて済むのが楽。(20代/女性/東京都/専業主婦)
美容師さん個人と直接やり取りができるので、距離が近くなった気がして、髪に関する相談がしやすい。予約も取りやすい。(20代/女性/福岡県/正社員)
予約が楽で、スムーズな来店ができる!(20代/男性/静岡県/正社員)
来店接客、シャワーから全て同じ美容師さんとのやり取りになると思うので会話も弾みやすいと思います。(20代/男性/東京都/正社員)
お店に行く時のような、構えた気持ちが、少しでも軽減されそうで良いと思いました。(30代/女性/宮崎県/正社員)
現代的なサービスの提供の仕方だと思います。美容師さんは店というよりは、人で選ぶので合理的だと思います。(30代/女性/兵庫県/会社経営、役員)
全ての流れをマンツーマンでやってくれるので、会話が途中で途切れることがないのは話し上手じゃない自分でも気持ち的に楽。(30代/女性/和歌山県/専業主婦)
それぞれ意識と責任能力の高い方が現場を回すイメージがあるから(30代/男性/岡山県/正社員)
まわりと切磋琢磨していて技術があるイメージがあるので頼もしいです。(40代/男性/大阪府/自営業、自由業)
美容師さんに事細かく髪型などを注文できるので、カットで失敗する可能性が少ない。(40代/男性/大阪府/正社員)
【悪いを選んだ理由】
なにかあったときのアフターケアが不透明で不安な気持ちがあります。(30代/女性/愛知県/その他)
ちゃんとした接客マナーや技術が伴っているのか不安に感じるし、トラブルがあった時の責任の有無などが有耶無耶っぽい印象があるから。(30代/女性/東京都/正社員)
自分の店を持っていないとホットペッパーなどの口コミ情報がないので不安。店舗の内装の雰囲気からそのお店の客層を見て、自分と合っているかどうか判断するので。(30代/女性/神奈川県/専業主婦)
きちんとした接客などを受けられるか不安だから。(30代/女性/石川県/無職)
店舗を構えてやっているとこの方が信頼感はありますし安心はできるから。(30代/男性/京都府/正社員)
【どちらでもないを選んだ理由】
決めては腕だと思うのでどちらでもない(20代/女性/愛知県/パート、アルバイト)
施術に対して不安がある。けれども自分の信用している美容師なら大丈夫かなと思うから。(20代/女性/群馬県/学生)
個人店の雰囲気があり、店員さんとは仲良く気さくに接せれそうで良い印象。ただ、予約が取りづらいマイナスイメージもある。(20代/女性/大阪府/パート、アルバイト)
腕のいい美容師が施術してくれそうだと思う一方、設備や薬品が最新で多種多様なものが取り扱われているか不安(20代/女性/東京都/正社員)
備え付けの機材が、借りられている場所場所によって違うのではないかという不安があります。(20代/女性/東京都/正社員)
正直腕が良くて価格が適正であれば特にこだわりはないです。もともとどこの美容室でも、店ではなく人に客がつくと思うので。(20代/男性/愛知県/自営業、自由業)
良い面・自分の都合に合わせて予約がしやすい。・自分の生活スタイルに合った施術ができる。悪い面・肌トラブルなどが起きた時に、責任をきちんととってもらえるか不安。・美容師さんが仕入れる薬剤に限界がある気がする。(30代/女性/神奈川県/パート、アルバイト)
小さい子がいて、近場の美容室しか行けないのですが、機会があれば是非行ってみたいからです。(30代/女性/東京都/正社員)
担当の美容師さんの事を推している、つまりはファンであればお互いwinwinではないでしょうか。(30代/男性/埼玉県/正社員)
知ってる美容師や施術してもらったことがある美容師だったらアリかなと思います。始めての美容師さんの場合は施術や接客も不安なので選ばないかなと感じます。(30代/男性/千葉県/自営業、自由業)
料金に見合ったサービスが受けられるならシェアサロンでも普通のサロンでも違いが無いと思うから。(40代/女性/大阪府/派遣社員、契約社員)
良い印象はないけど、別に悪い印象もありません。客からしたら特に問題はないような気がします。(40代/女性/鳥取県/その他)
店舗全体で教育が統一されてるわけではないので、あくまで特定の個人目当てで行くところかなと思います(40代/男性/熊本県/自営業、自由業)
いろんな美容師に当たるから、楽しみ。不安は特にない。(50代/女性/京都府/パート、アルバイト)
まとめ
シェアサロンの印象についてのアンケート結果としては、「良い印象」が35%、「悪い印象」が18%、「どちらでもない」が47%、という結果になり、「良い印象」が「悪い印象」を上回っていることが分かりました。
また「どちらでもない」が約半数と一番多く、多くの方がシェアサロンについて良いか悪いかよくわからない、判断がつかないという印象を持っていることが分かりました。
■ 良い印象
「良い印象」の意見をみてみると、「マンツーマンの接客が良い」「距離が近く相談がしやすい」と、マンツーマン接客が良いという意見が多くありました。また「どこでするかより誰がするかによる」「店というよりは、人で選ぶので合理的」と、店は特に関係なく人で選ぶという意見も多くありました。
■ 悪い印象
「悪い印象」の意見では、「個人なので心配」「何かあった時が不安」と、個人ということに対する漠然とした不安と、店(組織)という安心感が無い、いう意見が多く見受けられました。
■ どちらでもない
「どちらでもない」の意見では、「良い所と悪い所がわかりません」と全く印象を持たない人から、「良い面と不安な面をどちらも持ち合わせている」「知らない美容師さんなら不安。知っている人や、口コミがよければ一度行ってみてもいい」と良い面と悪い面両方あるので判断がつかない、という意見がありました。
近年シェアサロンが増加しており「シェアサロン」という言葉を耳にする機会が増えました。
プライベートサロンの増加もあり「マンツーマン接客」という言葉も浸透しました。
シェアサロン、マンツーマン接客の普及は、それらの言葉に対して良い印象をもたらしているかと思います。
また、美容師はInstagramやYoutubeなどのSNS、minimoやSCOUTといったアプリで個人集客することが増えました。そして一般利用客は、SNSやアプリで(店ではなく)美容師個人を探して予約する、といった探し方が浸透してきました。
店ではなく人(美容師)で選ぶという探し方は、店(組織)の存在や役割、安心感はあまり必要とされません。そしてこれは、シェアサロンの運営形態に適していると言えるかと思います。
以上をふまえると、
「美容室選びは、人(美容師)から選ぶ」・・・シェアサロン
「美容室選びは、店(美容室)から選ぶ」・・・通常サロン
と大別できるかと思います。
「美容室選びは、店から選ぶか、人から選ぶか?」このテーマはたびたび議論されることがあります。
「店から選ぶ」という探し方がなくなることは無いと思いますが、「人から選ぶ」という探し方が伸びているのは事実です。
それに伴い今後は、シェアサロンに対して良い印象を持つ人も増えていく傾向にあるのではないでしょうか。
これからシェアサロンで働くことを検討している方は是非参考にしてみてください。
MUUKシェアサロンでもフリーランス美容師の利用募集を行っております。
MUUK share salonなら60%~最大100%の高還元率で利用が可能です。
是非一度見学に来てみてくださいね!
2024.12MUUK平塚店new openに伴いキャンペーン実施中!!
MUUK share salonへの相談・お問い合わせはこちらから1分で完了できます。
神奈川県内の平塚・海老名・武蔵小杉エリアでシェアサロン・面貸しをお探しの方はこちらから
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?