競馬裏の裏(2/24.25)
こんばんは。
まずこの場で謝らなければならないことがあります。
先週、引退調教師について書かせていただきましたが、完全な私の勘違いで2019年の競馬法改正により、出馬登録日(今年は29日)のため、3月5日(火)までとなっているようです。
大変申し訳ございませんでした。
ただ、今週は騎手の引退がありますね。
秋山真一郎騎手と川島信二騎手の2名です。
そのあたりしっかりと聞いてきたので楽しみにお待ちください。
まずは秋山真一郎騎手から。
秋山騎手と言えば…皆様思い出に残る馬は多くいると思いますが、私の思い出の1頭はベッラレイアです。
デビューしてからずっと主戦と努めてきて、G1オークスでも2着(惜しかった)と結果を残していました。
途中、武豊騎手などに乗り替わりましたが、私の中では秋山騎手とのコンビが一番好きでした。
昨年に調教師試験に合格して、同時期に合格した田中勝春騎手はすぐに引退をしてしまいましたが、秋山騎手は最後までジョッキーとしてこだわり、今週遂に引退となります。
今週は土日で12鞍予定されていますが、その中で一番の勝負は…
土曜小倉2Rの【スウィートリワード】が良いみたいですよ。
デビュー2戦は結果を残せませんでしたが、秋山騎手に乗り替わった前回3着と一変して結果を残しました。
管理している宮本調教師も秋山騎手の引退週に合わせてこの馬を出走させることにしたらしく、「この馬で最後勝たせる!」と相当気合が入っているみたいです。
前回の3着で人気になるかもしれませんが、ここは全力で応援したいと思っています。
続いて川島信二騎手です。
やはり川島騎手と言えばオースミハルカですよね。
重賞3勝、G1でも2着と最高のコンビでした。
そのオースミハルカの仔で土曜阪神5Rに出走するナリタマフディーが注目されていますね。この馬で勝ったらドラマだな…と私もこの馬が勝負なのだと思っていました。
ただ、勝負は別の馬のようです。
日曜阪神1Rのネバーモアが勝負らしいですよ。
この馬も秋山騎手と同じ宮本厩舎の管理馬ではありますが、勝たせたいと考えているのは宮本調教師ではなくオーナーであるノースヒルズの前田オーナーらしいです。
前田オーナーは川島騎手のことを可愛がり、非常に人情味があるオーナーで「最後に花道を」と相当気合が入っているらしいです。もちろん宮本調教師もそれを分かっていますので、今回は渾身の仕上げで臨んでいるみたいですよ。
今週はこの2頭に注目(応援)したいと思っています。
今週注目の重賞レースに関する関係者からのオススメは明日書かせていただきたいと思いますので楽しみにお待ち下さい。
ありがとうございました。