じいじ 保育士を目指す! 式典
大学院のHPを見ていて
気がついたのだが、学位授与式(卒業式)の時にみんな同じ格好をしている。この服何と思っていたらアカデミックガウンというのを着るらしい。後、一輪の黄色水仙。花言葉が建学の精神と一致しているからだそうだ。
今までそもそも、大学の卒業式だって普通の背広で済んだし、大学院の学位授与式だって背広だった。こういうの着るような所は初めてだ。そもそも二度とないと思う。普通にあんな格好で外に出たらやばいし、大学院の授業で着る格好でもない。
そう言えば、生まれて初めてミッション系の学校に行くことになるのだけど、ここは礼拝とか関係ない(クリスマスは休講)のでいいのだが、キリスト教保育論とかいう授業はあって、選択科目だからスルー出来るけど世界初の幼稚園を作ったとされるフレーベルの保育思想も、日本の幼稚園等の幼児教育もキリスト教宣教師や修道女によって開校され保育者養成教育がなされた経緯(そもそも私が行くこの学校も)を考えると外せない科目だ。後期の授業だから時間割の関係もあるので選択するか保留。
もちろん、宗教上のこだわりもない(バチカンもシスティーナ礼拝堂も行ったし、トルコではブルーモスクも街中のモスク行った。)典型的日本人だ。でも、院に礼拝堂はないし、入口の扉に若干十字架のレリーフがあったりするが、特にそれっぽい感じは他にはない。中高の校舎にはあるらしいが、院には関係がないエリアなので行く事はないだろう。大学も行かないだろうし。。。
さて、今日はこの辺で。
フレーベル
アカデミックガウン
黄色水仙
これだと、怖いと思うが、愛に応えるという意味が建学の精神と一致するから、贈る事にしているらしい。大学では、色々なチューリップを持っているから大学院だけらしい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?