見出し画像

自分の事ばかり。

自分の好きな事は何か?自分のやりたい事は何か?自分の幸せとは何か?自分はどうしたら良いのか?自分は自分は自分は…自分の事ばかり考えていると息が詰まる気がする。自分を蔑ろにするべきじゃないのは勿論そうなんだけど大切にする意味を履き違えて良い理由にもならない。


自分を開くとか自己開示なんて言われていることはどうやってやるとかじゃなくてまずは自分以外の事を考えたりすることから始まる気がしている。自分を開こうとすることは自分の事しか考えてない。自分が自分以外に対して少しでも何かしら力になれたり、影響を与えられるにはどうしたら良いだろうか?とか考えたり思ったりすることは例え自分にそんな能力が無いように思えても、自分以外を考えること、思うこと、そのこと自体が自分の内側に暖かさをもたらす。その小さな暖かさこそ始まりな気がする。


自分が分からなくて自分探しをしてた。でも自分を探しているうちは自分を分かるはずがない。自分ばかりであるうちは何故か答えを授かれない。最近はそう思うようになってきた。

いいなと思ったら応援しよう!