見出し画像

MU:CONというダークホース

はてなブログより転記

あんまり騒がれている印象がないんですが、2024年のTIOTステージを振り返ったときに、結構MU:CONが良かったなと思っていて。

特にミンソンペン・ウジンペンは、24年のベストに選んでいてもおかしくないのではと。

好きポイントがあちこちに埋まりすぎてるので、一度書き出してみることにしました。


セトリもわりとリッチで(前月のENAで3曲しか演らせてもらえなかったのを根に持っている)ラインナップは下記。

01_百戦無敗
02_Baby Shark
03_ROCK THANG
04_Goosebumps
05_Paradise

こう見るとMoonriseちょっと不遇だな。


全編はこちらから。

この日のウジンさんの衣装、超いい。超好き。


素晴らしいことに、各曲固定カメラ映像があります。サムネもいい感じ。

▽編集者のこだわりを感じるサムネww

▽ここでキムミンソン脱衣。笑

▽ROCK THANGからジャケットを脱いでしまったせいで、Paradiseもそのままタンクトップなキムミンソンがちょっとだけ面白い


一部チッケムも存在していて(ありがたい)

百戦無敗がミンソン、ROCK THANGがイェチャン、Baby Shark・Goosebumps・Paradiseはジュニョンのものがある(ゴニウジペンは怒ってよし)。

最後にリンクを置いておきます。


この日はキムミンソンがとにかく鋭い。速い。切れ味抜群です。ジャックナイフ。

やはり昨日のキムミンソン キレが凄まじく もはや鋭利 pic.twitter.com/8HYP3TrkcE

— はまち (@shioaji_popcorn) 2024年9月27日



特に印象的だったのが、この日の百戦無敗。

百戦無敗

23年8月、プレデ期のリリース曲でオリジナルは4人構成。イェチャンくんが加わって5人でのパフォーマンスは、まださほど回数を重ねていない状況で。
(5月KCONが初お披露目で、その後はたぶん3~5回くらいかな?)

だからこそなのか、この曲のイェチャンくんはいつも気合いが段違いなように感じる。この日もそう。

あくまで私の推測だけど、兄さんたち4人にとってすごく特別で大切な曲として、イェチャンくんも特別に大切にしてるんじゃないかな、とか思ったりする。リスペクトを感じるというか。なんとなくだけど。

サビ、너 겁먹지 말고 일어나〜でマイクを右に左に持ち替えながら歌い踊るところも愛おしい末っ子。1:09〜らへんです。

https://youtu.be/iQNsOc6ny98?t=1m09s


この日の百戦無敗は、5人のパフォーマンスの中でも音圧と自由度が増していたというか、TIOTらしさがどんどん出てきてる感じがして、見ててすごく楽しかった。
ライブを重ねるごとに上がるのが、単純な完成度よりも表現や個性であることをすごく好ましく思う。

백전백패!/백전무패!のwavyなゴニも新鮮だし、2番頭でアクセルベタ踏みしてくるウジンも最高。ちょっとアレンジ入れてるよね?

2番頭。ウジンさんにヤラれちゃってください。
(後ろのミンソンも激ヤバなので見て〜〜顎~~~涙)

秒数指定してます↓

切り取ったやつ。 ↓

ここのウジン・ミンソンが好きすぎる〜涙 pic.twitter.com/TWamqUgaRJ

— はまち (@shioaji_popcorn) 2025年2月5日

キムミンソンキムミンソンキムミンソン~~~~!!!!!


いろんな曲で感じるけど、いつもゴニパートって最高なんですよね。ゴニパート万歳。


5月のKCON以来、すっかりシンメ感を増してきたミンソンとジュニョン氏の「흔들릴수록 난 커져~」もグッときます。
※「すっかりシンメ感を増してきた」は「흔들릴수록 난 커져~」を修飾しています。念のため。


こんなのもあった↓

本日のキムミンソン ウェーブえぐい#김민성 #KIMMINSEOUNG pic.twitter.com/YC7fX0Q1kK

— はまち (@shioaji_popcorn) 2024年9月26日


やっぱりこの日の彼には何かが憑いている。


曲のクライマックスとなるジュニョン氏のブリッジ(TIOTの百戰無敗がただのラウドロックにならないのは彼が歌うからだと強く思わされるパート)、ここはイェチャンくんがいい。괜찮아〜のウジンも好き。

https://youtu.be/iQNsOc6ny98?t=2m33s


5人での百戰無敗もしっかりTIOTのものになってきたな、と強く感じたステージでした。


Baby Shark

続いて2曲目。この曲は私的にはちょっと異色で。

Baby Sharkの音源を初めて聴いた時も「あ~アイドルソングとしてこういうのも面白いよね」くらいのノリで、アルバム『Kick-START』は主にGoosebumpsとROCK THANGを反復横跳びしてる人間でした。

デビューショケのBaby Sharkも正直凄く印象に残ったわけではなくて、現場参戦された方が「ダークホース、良かった」とツイートされているのを意外だなと眺めてたくらいで、さほど刺さってなかったんですよね。


それが、ある時期からあれよあれよとBaby Sharkのステージ中毒になり始めていて。振り返ると、このMU:CONがブースト剤だったかもしれないなと思ったり。

きっかけとしては、7月Zeppでチェウジンさんにすっかり魅せられたのもデカかった気がする。あの日のウジンは光だった…。


MU:CONに話を戻すと、このキムミンソン、ドムドム感とニコニコキラキラアイドルが共存してて、めちゃくちゃ魅力的なんですよね。この曲でしか見られないキムミンソン。

액땜이구나 넘겨♪ で首を左右に振るミンソンはとても綺麗なお姉さんです。

아기상어でしか見れなさそうなキムミンソンお姉さん pic.twitter.com/YncJLbMZHE

— はまち (@shioaji_popcorn) 2024年9月26日



이루고만 싶잖아♪のミンソンも毎回楽しみにしてます。がっつり歌いながら脚もドコドコ動いてて意味わからんくて大好き。

ベビサメたのし〜!!

ここの表裏拍混じった脚さばきとラストの留めだけで5曲分くらいの満足度得られる pic.twitter.com/L6G5kPLYO9

— はまち (@shioaji_popcorn) 2024年9月30日



ベビサメは今や諸々を記録しておきたいステージが多数あるので、それはまたどこかで。



そしてこの日の아기상어、ウジンさんものすごく楽しそうなのです。2:14〜

やっぱり演者が楽しいライブが一番。

特にここが好き↓(1:33〜1:43)

https://youtu.be/F5GQAP6sx8w?t=1m33s

度々頭を入れる動きが入ってくるのが、雄々しさと野生味を増してていい。ウジンさんのこういう二面性すごく魅力的。


にしてもMU:CONのBaby Sharkはなんでこんなにボコボコ鳴ってるんだ…笑



ウジンさんに関して言及すべき箇所は他にもいっぱいあって。毎度首と反りの話をしている気もするけれど…

ウジンちゃんのダンス、首を筆頭に動きのアタマに「グッ」とか「グイッ」を入れてくれるとこが好き あと思い切りの良い反り pic.twitter.com/DTNI5mnMT8

— はまち (@shioaji_popcorn) 2024年9月30日

反り pic.twitter.com/aNJTifZseE

— はまち (@shioaji_popcorn) 2024年9月30日


切り抜いた8個の動画、全部ミューコンです。

ウジンさんのパフォーマンスが好きすぎて、もう半分くらいウジンペンな気がする。


MU:CONを彼の24年ベストライブに選ぶかどうかは最後まで迷ったな~。。そのくらい良かった。

ちなみにミンソンのベストステージには次点選出しました。あんなの見せられて無視できるわけなかろう。


残りのステージの話はまたいつか。


最後に個人チッケムを。

百戦無敗 - ミンソン
さっきのもっかい見れます。あと、まだジャケット着てます。

Baby Shark - ジュニョン

ROCK THANG - イェチャン

Goosebumps - ジュニョン

Paradise- ジュニョン

フルで映像残してくれるフェスは大好きです。

25年もいっぱい合同フェス呼んでもらえるといいな。

いいなと思ったら応援しよう!