大邱市について③
私の持つ大邱市のイメージ。
仏像が多いイメージ……?
韓国はキリスト教が多いのだとか。
ということは教会が多いのかと思いきや。仏寺も多いとのこと。
大邱市にもそんな場所があって、その名も八公山のカッパウィ!
カッパ……?
と思ったのですが、カッとパウィで切るんですね。
パウィは바위で岩。韓国のじゃんけんでカウィバウィボって言うときのパウィか!と気付きました。
鎌倉にある仏像みたいに大きいのでしょうか。気になりますね。
仏像を見に行ったりお寺に行くのが好きなのでこちらも楽しみです。
今日は短いですがここまで。韓国へ留学するまであと365日。一年後。