![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162572550/rectangle_large_type_2_2ad4641ac9a018f1b87a1f0ed037b579.jpeg?width=1200)
日々の事「心とスピリチュアル」
👆は湊川神社の木々。
常緑樹が多い中、この木だけは少し黄色く色づいて・・・
とても気持ちのいい、午後。
今日は、話すことで私の影を確認する作業をした日。
この世界は、光と影 で出きている。
光だけでも、影だけでもない。
そのバランスが大切。
今朝の「つぶやき」で 感謝の事を書いた。
もちろんこの世のすべてに感謝できるといいのだが
時には、感謝を忘れてしまうこともある。
不平不満、苛立ちも自分の心の中にある。
半世紀以上生きてきて、この間、自分の人生とは?と、
ハタと立ち止まってしまった。ある出来事がきっかけだけど。
今まで、ほとんどを黙ることでやり過ごしてきた。
「ああ、仕方ない」
「ま、いいか~。」
と、ポジティブにとらえてはいたが、そうではないこともあるのだと。
過去を振り返る作業にはなるのだけれど、ネガティブ感情を吐き出すのではなく、視点を変えることで、そのこと自体がどうなってゆくのか?そして私の感情は・・・?つまり、頭の思考を整理しながら感情を体感する作業になりそうだ。今の私には必要だと、帰る道すがら悟った。
![](https://assets.st-note.com/img/1732102039-s0QfZ4nXU12FlmpHza9CeK5t.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732101329-lDche92bmM6Ndpjx5iCfGOw8.jpg?width=1200)
ここにこのようなオブジェがあるとは知らなかった。
題も「孤への回帰」だとは・・・。
自己内観は随分やったけれど、その時とは少し違う感覚。
孤立するわけではなく、繋がっている人とは繋がっているけれど、
もっと本来の私を取り戻すことに繋がってゆくのかもしれない・・・
なんだか、スッキリ爽やか~。
最寄り駅についたら、駅で「ビッグイシュー」を販売している方が立っていた。また、目が合ってしまい、買おう と思う前に足が進んでいた。
![](https://assets.st-note.com/img/1732102886-sN743v9CqWOcrhEYHjwS8zGy.jpg?width=1200)
この雑誌のVOL.489の時も、目が合ってそのまま足が進んで購入。
私に必要な情報があった。今回は、日本と恐竜のお話
今日も、パラパラめくっていたら・・・
最後のほうの「マムアンちゃん」という4コマ漫画に目が留まった。
そして、一番最後のコマの
★許すことを知るには、まず、怒ること
この言葉にガツンときた。
そう、私はもっと感情を出したほうがいい。
心に素直に行動した方がいい。
思考癖はひとまず置いといて、感情を大切にしたほうがいい。
歳を重ねても、私が私らしくいられるように
少し影と対話してゆきます。
今週は、なんか楽しくなりそうな予感~。
ありがとうございます。