
希望を持てないあなたに伝えたいこと
おはようございます!
yumi.koです。
突然ですが
『なんで生きてるんだろう。』
『存在価値がないのでは?』
『未来に希望を持てない…』
なんて感じることないでしょうか?
わたしは、、、
あります。
寝る前に、明日の朝食のための準備をしたり
翌週の準備作業に入っていたり
いつか使えるそんな細かなちょっとした積み重ねの時間だったり
大切な人との時間だったり
そのほとんどが今より先の未来のための行動をしてるのに
それと現在の気持ちが一致してるつもりでいるなのに
確実には合致してなくて
とりあえず、
やってるうちに気持ちも浮上してくるでしょう?と感じたり、
また行動量が足りないから、そういう気持ちになるのではないかと思ったり。
見逃してる周りの感情があるのではと勘ぐったり。
それとも、不必要な行動、非効率な行動が多いのではないだろうかと思ったり。
できない自分が悪いみたいな感じになったり。
でも、実は
そういうときに足りないのって
立ち止まる時間
休む時間
癒やしの時間
なのではないかと感じています。
ゆっくり休んだら、また頑張れます。
人と人との中で生きているのだから、
支え合い
協力して
困っている人がいたら、手を差し伸べて
お互いの人生を尊重していきたいものですが、
自分の命あっての周りだったりもするので、まずは自分のご機嫌を上手にとって、日々暮らしていけるといいですよね✨✨
あなたもわたしも頑張っています。
大丈夫♪