
4月24日
こんばんは☆yumi.koです。
今朝のできごと。
交通系ICで電車に乗ろうとしたところ、金額不足で改札を通過できず・・・
お財布を自宅に忘れ・・・
休みだった夫に駅までお財布を持ってきてもらいました。
いつも目的地に30分前には着いていて
読書をして過ごしているので、
今日はギリギリというよりはぴったり着きました。
夫の休みの日でよかったと思うと同時に
肩が凝りやすいから鞄の中身を軽くしようとするのですが
水筒2個にお弁当に本。
その他、いろいろ(笑)
水筒2本はいらないかなー
いるよなー
本はいらないかなー
でも、時間まで何してましょ
なんだかんだソワソワして、合間時間も読んでるのか読んでないのかだし、いらない?
でも、スキマ時間にやりたいし。
今日は色々持って行ったのに
朝は時間なくて、合間の時間はチラッと見ただけで話し掛けられて中断。。
やっぱりいらないかな。
皆さんの鞄には何が入っていますか?
キャッシュレス化でお財布持ち歩かない方もいるのかしら。
これからはお財布を持ち歩くようにしたいと思います。
っていつもお財布持ってないのではなく、忘れるのは年に2回くらいかな。
え!多いって?
それでは、また☆