
使ってみよう!!バチャいゲ語録
1. よし!
▲ウスイさんがゲームに集中しているときによく発言される。
2. 何?
▲理解できないことや、予想だにしなかったことが起こったときによく発言される。
3. とまァ、
▲前後の文脈を接続するさいによく発言される。
例:「とまァ、〇〇なので~」
4. まぁ!
▲ウスイさんの目の前で大きな出来事があったときによく発言される。
5. ~〇〇……。
ツイッターでよく見られる。
▲例:~ですね……。
6. 散れ!
▲バーチャルいい動画の最後に放たれる言葉。発言頻度は低い。
視聴者を散らせるという、Vtuberとしてはあるまじき言動だが、人気のある語録。
7. これは、(1秒ほどの間)
▲対象を示して解説するさいに使われる。
例:これは、(1秒ほどの間)水です。
8. なんですか?やりますか?
▲ウスイさんが喧嘩腰になったさいに使われる。
9. 〇〇さんありがとう……。
▲ウスイさんの動画や記事が、ニコニコニュースなどのメディアにとり上げられたときに使われる。
例:にこにこにゅーすさんありがとう……。
10. 〇〇ウス。
▲ウスイさんの語尾。
スプリンパンが登場するゲーム「カワイイセイバーズ」にウスイさんが出演したさい、ゲーム内のウスイさんのセリフ語尾が「ウス」だったため、その影響を受けて現実のウスイさんも語尾に「ウス」を使いだしたという経緯がある。
11. あと腐れがない!
▲面倒な手順や関係性が生じないことを強調するさいに使われる。
12. ホギャー!!!
▲ウスイさんが、特に悲哀や驚嘆したさいに使われる。
13. うれしいよ!
▲何か嬉しいことがあったときに、主にコメント欄の不特定多数(ウスイさんはリスナーのことを不特定多数を呼びます)が使う。
14. うわぁ……
▲ウスイさんがドン引いているときに使われる。
15. エヘヘ
▲照れ隠しの表現。ミスをしたときや、恥ずかしい場面に遭遇したときなどによく発言される。
16. チャカ
▲銃のこと。
例:(ゲーム実況配信において、対面する登場人物が銃を持っている場面で)「チャカの差でまけるかのうせいがあるな。」
17. みててね。
▲何かを披露するときに使われる。
コメント欄で「みててね可愛いからすき」、「みますみます」と返しがくるのが恒例となっている。
18. インターネット
19. 荒らさないで
▲本来は、ウスイさんのゲーム実況配信において荒らしが発生したときに使われる。ウスイさんが配信の中で告知をする際は、怒涛の勢いでコメント欄に告知コメントが連投されるため、ウスイさんの告知にたいして不特定多数が「荒らさないで」とコメントすることが多い。
20. ブイチューバー
▲VTuberのこと。
21. チェキ
▲読者参加型メディアミックスの総称である「シスター・プリンセス」シリーズに登場する「四葉」というキャラクターの口癖。ウスイさんはシスター・プリンセスの公式告知がある度に自身のツイッターで宣伝し、「チェキ」とツイートするのが恒例となっている。
22. 考えることがすくない
▲ウスイさんの食レポでよくでてくるフレーズ。
23. 最高ーっ!
▲何かが最高のものだったときに使われる。
※随時更新していきます。