
Photo by
igaki_toshie
面倒くさいシニアの服選び
私は普段外出することがあまりない。スーパーと医者や歯医者へ行くくらいだ。しかしこのところの母の入院やらで出かける機会も増えてきた。困るのが外出着。何故困るのか。いつも一緒に行く妹がものすごくファッションに詳しいからだ。
私はほとんど興味ない。裸でなきゃいいくらいで、なんならシスターみたいに決まった服があったらどんなにかいいと思うくらい。若い頃はまだ良かったがシニアになると何を着たら良いのかさっぱりわからない。湯水のようにお金があれば話は別だけどね。ブティックへでも行って選んでもらえばよい。だがブティックへ着ていく服もない。
だから妹と出かける時は緊張する。なんとかある中から着ていくが、もともとへんてこな服しかないので、私は妹のお付きのばあやのようである。もちろん、妹から何度も注意を受け指導もしてもらうがさっぱりだ。
その点、家庭着を買うのは大好き。プチプラのお店でどっさり買っても1万円くらい。古くなっても惜しげもなく捨てられる。
要するに、私はケチでめんどくさがりや何だと思う。今、これを書いててそう思った。でもシニアだからこそ外出時はあまりみすぼらしくもできないし
これからは少し考えねば。
ああ、面倒くさい!